01
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



本日の担当は、インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザーのつやまあけみです。
4人の子育て後半戦のアラフィフかぁさん やってます。

自己紹介はこちらです♪
↓ ↓ ↓

この頃、あちらこちらで地震が発生しているので、本格的に「耐震対策」「耐落下防止対策」を始めています。

 
「地震に備えて、家具の固定を…」と言われていますが、実際にしっかりと対策をしているご家庭は3割程度なんだそうです。

 
防災、耐震に関する調査によると、対策をしない(できない)理由の1位、2位は、

「やろうと思っているけれど、つい、後回しにしてしまうから」

「面倒だから」

となっているとのこと。

「あ~、私もその一人だわ~」と思いました(汗)

 

「あの時、やっておけばよかった」と、後悔するのではなく、

「やっておいてよかった」と、思えたらいいなと考え直して、重い腰をあげました。

 
まずは大型テレビの転倒防止対策です。

02
わが家で用意したのは耐震マット。

「マットマン7+」 
  ↑なんだか戦隊ヒーローの名前みたいですね。


近所のホームセンターで1,705円でした。

耐震ダンパーに採用されている素材=イソプチレン樹脂を日本で初めて採用したそうで、強力な粘着力と、振動吸収力で薄型テレビの転倒防止対策をしてくれます。

 40cm × 40cmのマットが6枚入っています。

耐荷重はなんと100kg!

スゴイです。

 
早速、試してみました!


03
まず、マットを着けた後、テレビが置いてあったもとの位置がわかるように目印をつけておきます。

マスキングテープを貼っておくとわかりやすいですね。


04
テレビを倒して、スタンド底面にマットを貼りたいので、電源コード類をテレビからすべて外します。

05
テレビ台から降ろして、スタンドの底が見えるように倒します。

テレビは重量があるので、ひとりで作業するのは危険です。必ず、家族の方に協力してもらいましょう。

私は、たまたま早く帰ってきた次男に手伝ってもらいました。


6
マットは両面にビニールフィルムがついているので、一面側のフィルムをはずして、1枚、1枚 貼って行きます。

 

07
スタンドの裏側6か所に耐震マットを貼りました。

テレビスタンドの形状によって、取り付ける場所は変わります。

説明書にも詳しい内容が載っていますので、必ず確認してください。

また、耐震マットは 絨毯、布、フッ素加工品、シリコン製品には使用できません。

08
テレビ台にもどして、

しっかり上から押さえます。
これでOKです。

 
09

大きな地震による揺れで、テレビや電子レンジが「飛んできて」凶器に変わる…
という話をよく聞きます。

 
少しでも、そういった事故が軽減されるなら、やっておいた方が安心ですね。

 
とても簡単にできますので、週末に「耐震対策」「転倒防止対策」やってみてはいかがでしょうか。

 
 写真と文
home&interior たたずまい decor主宰
インテリアコーディネーター + 整理収納アドバイザー 
つやまあけみ
Instagramakesan_solamama



★防災に役立つ記事はこちらもどうぞ★

cc75071e-s
災害時に役立つ、長ズボンで作る即席リュックサックの作り方


c2bd62f9
1月19日は家庭消火器点検の日 オシャレな家庭用消火器のご紹介

instagram:https://www.instagram.com/akesan_solamama/



 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。


著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/