入園 入学 準備 ミシンなし 巾着 手芸ボンド
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



本日の担当は、ハンドメイド大好き!3人子どもを育てる大阪オカン★カンコです。
通園通学グッズ一つ。巾着。

入園 入学 準備 ミシンなし 巾着 手芸ボンド
我が家の子供たちは、歯磨きセットを入れて毎日持って行っています。

ミシンがなくても大丈夫!
手芸用ボンド「裁ほう上手」とアイロンで作る巾着をご紹介します。

手芸用ボンドで巾着を作る方法

<用意するもの>
02
・バンダナ(ダイソー)
・スピンドル紐(セリア)56㎝の紐を2本
裁ほう上手(手芸用ボンド)
・ピンキングばさみ(無ければ裁ちばさみでOK)
・アイロン

03
紐を通すために ゴム通しorヘアピンがあると便利です。


STEP1 布を切る
o0640048014263041970
25㎝ × 25センチのバンダナを半分に切ります。

05
今回はピンキングばさみを使い、ほつれにくくします。ピンキングばさみが無い方は裁ちばさみでもOKです。


STEP2 布の端を始末するo0640042714263044052
ほつれにくくするために、1㎝の部分にアイロンで折り目を付け、「裁ほう上手」を塗りヘラで伸ばします。

07
あて布をして、低温のドライでアイロンします。当て布を取り、もう一度アイロンします。

詳しくはコチラ⇒①端の始末の仕方


STEP3 紐の入口を作る
辺の短い方に紐の入口を作ります。

10
端から1㎝のところをアイロンで折り目を付け、さらに2㎝のところを折り目を付けます。


o0640048014263047151
1㎝に折り曲げたところに、「裁ほう上手」を塗り、アイロンします。同様に反対側もします。輪ができたので、後ほど紐を通します。


STEP4 本体を作る
生地の表面を上にして半分に折り、折り目を付けます(表面が内側になります)。
12
紐の入口から4㎝あけて、袋の両端を「裁ほう上手」で貼り付けます。


15
表にひっくり返し、角をキレイに出るようにします。

これで本体ができました。

詳しくはコチラ⇒②本体を作る


STEP4 紐を通す
16
紐の長さは、巾着の幅 + 5cm × 2ぐらいが使いやすいと思います。

今回巾着の幅が23㎝なので、(23+5)×2=56㎝にあります。
56㎝の紐を2本用意します。

17
ゴム通しかヘアピンを使って、紐を通します。

 
19
できあがりました♪

詳しくはコチラ⇒③紐通し

20
最初の裁断でお好みのサイズが作れます。こちらはサイズ違いで作りました(サイズ15㎝×48㎝の生地)。

動画で作り方を紹介しています。


21
マチを付けると、厚みのある物がいれやすいだけでなく、コロンとしたフォルムが可愛いですよ。

20分くらいで作ることができました♪

できあがってから、24時間経ったら、洗濯OKです。

とても簡単ですので、トライしてみてくださいね♪

写真と文
カンコ
Instagramdaya.m.calm






 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

トップ2キュウ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。


著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/