x
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

本日は、フォトスタイリングトップメンバー、アンティークショップ「Sugar Pine」オーナー

<プロフィール>
女子大卒業後、商社販売促進部勤務。2005年、夫の材木屋の倉庫を使って、アンティークショップをはじめる。国内外から仕入れたアンティーク、ヴィンテージを販売しながら、リペイントやリメイクした雑貨、家具なども販売。多肉植物と合わせたリメ缶が屋外イベントで大人気となり、多数のファンを持つ。これまでに販売した古道具、リメイク缶は1万個以上。
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

著:たかはし ようこ
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー

https://travel.rakuten.co.jp/package/





おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

本日は、フォトスタイリングトップメンバー、アンティークショップ「Sugar Pine」オーナー
たかはしようこさん インタビュー前編をご紹介します。















後編に続く。
◆まず、ご自身の自己紹介をお願いします。
大阪府八尾市でアンティークスタジオ & ショップ「Sugar Pine(シュガーパイン)」をしています。



◆リメ缶を作ろうと思ったきっかけは?
2005年11月にお店を開店して、海外や日本で集めたアンティークや古道具を販売する傍ら、古い家具をリペイントして販売していました。
リペイントで使ったペンキの空き缶がたくさんゴロゴロあって、最初は捨てていたのですが、ふと思いついてカンカンを叩いて、それにペンキを塗ってステンシルを入れました。
多肉植物を入れてお店の外にディスプレィしていたら、「かわいい」とか「売って欲しい」と言われることが多くなり、屋外で行われるおしゃれなイベントで販売するようになりました。



◆お店には植物に関連したアイテムが多いようですが、昔から植物が好きだったんですか?
結婚して南向きの日当たりの良いマンションに住んでから好きになり、インテリアグリーンを楽しんでいました。その後、1戸建てに引っ越した頃がバブル期のガーデニングブームだったので、お庭でお花の寄せ植えを楽しんでいました。

◆フォトスタイリングを習おうと思ったきっかけは?
以前からネットショップやブログの写真を綺麗に撮りたいと思っていました。ずっと写真を習いに行きたかったのですが、なかなか暇がないのと、どこで習ったらいいのかわからなくて…。
お店がある程度落ち着いた時、「大阪 カメラ」で検索して一番上にヒットしたのが、ヤノミサエ先生の教室でした。


ヤノ先生のおしゃれな写真が載っているHPを見てフォトスタイリングを知り、「写真とスタイリング」に特化している所が、ネットショップをしている私が習うべき教室はココだと思いました。
フォトスタイリングを習い始めたのは、2013年10月、58歳でした。
フォトスタイリングを習い始めたのは、2013年10月、58歳でした。


◆フォトスタイリングを習う前、写真は撮っていましたか?
一眼レフカメラは持っていましたが オートで押すだけです。最初はピントを合わせるのも一苦労で、何度も添削と再提出を繰り返していました(笑)


◆フォトスタイリングを学んで良かったと思うことは?
ヤノ先生の勧めもあって、撮影用のボードの作りを始めて違う方面にも挑戦できました。
また、フォトスタイリングを学んでいる生徒さんは、それぞれの分野のスペシャリストが多く、おしゃべりをすると自分の世界が広がるので楽しいです。


<プロフィール>
たかはし ようこ
アンティークスタジオ&ショップ「Sugar Pine」オーナー、フォトスタイリングクリエイター。
女子大卒業後、商社販売促進部勤務。2005年、夫の材木屋の倉庫を使って、アンティークショップをはじめる。国内外から仕入れたアンティーク、ヴィンテージを販売しながら、リペイントやリメイクした雑貨、家具なども販売。多肉植物と合わせたリメ缶が屋外イベントで大人気となり、多数のファンを持つ。これまでに販売した古道具、リメイク缶は1万個以上。
2017年フォトスタイリングアソシエイション・フォトスタイリング銀賞受賞。読者数13万人超えのアメブロ公式ブログ「インテリアと暮らしのヒント」のメンバー。
撮影ボードショップ:スタイリングボードとアンティーク雑貨のお店 Sugar Pine
Instagram:sugarpine1103
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

![]() リメ缶とグリーンのスタイリングブック 簡単DIYで作る、飾る [ たかはしようこ ] |
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/