ユーカリ リース ドライ クリスマス ハンドメイド
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



今回の担当は、岐阜でお花と雑貨、洋服など扱う店inthefieldを主宰している小倉祐子です。

お店では簡単にできるお花のレッスンをしたり、着心地のよい洋服などご紹介しています。

簡単にドライフラワーになり、お洒落な雰囲気のユーカリは、私のお店でも人気の花材のひとつ。


02
冬が近づき空気がひんやりするこれからの季節は、品質の良いユーカリに出会える季節でもあり、ユーカリを使ったクラフトをするのもオススメです。

今回はユーカリの枝をそのまま丸めて作る簡単リースの作り方をご紹介します。
リース台は不要、ユーカリの枝そのものがリースのベースになり、葉っぱも元々付いているため、くるっと丸めただけでシンプルなリースができあがります。

お好みの木の実やドライフラワーをつければ、工夫次第でいろんなアレンジが楽しんでくださいね。

◆ユーカリリースの作り方
〔材料〕
03
・ユーカリ(丸葉ユーカリ)・・・名前の通り、丸い葉のユーカリでよい香りがします。
(リースの仕上がり約25センチで50~60センチの長さを3本+余分に1本用意します)
・お好みの木の実やドライフラワー
・ドライモス(隙間埋めや形補正にも便利です)

〔道具・資材〕
04
・麻紐
・ハサミ(枝切用とクラフト用)
・グルーガン
・グルースティック
・細目のワイヤー


STEP1
05
ユーカリの枝をくるっと輪にし葉先と茎の根本を交差し、茎の方を輪に2回くぐらせ輪っかを作ります。

06
この時点では、楕円やいびつな輪っかになっても大丈夫。足していくうちに丸くなるよう整えます。


STEP2
07
ユーカリを2本目3本目と少しずつずらしながら絡めていきます。
その際、外れそうな枝はワイヤーを使い止め付けます。
真上からも見てなるべく均等なボリュームにすることを心掛けるときれいな仕上がりになります。


STEP3
08
出っ張っている茎などカットします。


STEP4
09
木の実やドライフラワーの配置を決めます。


STEP5
11
決まったらグルーガンで接着していきます。


STEP6
12
ボリュームの足りない部分にユーカリを足して形よいリースに仕上げます。


STEP7
13
ドライモスをちょっとした隙間、ボリュームのない所に足して完成です。


14
このリースはお部屋に飾っているうちに、生からドライフラワーへ段々落ち着いた色に変化していく過程も楽しめます。
素朴なクリスマスリースとしてもいいですね。

15
そしてリースをお皿の上に平置きして真ん中にキャンドルを飾れば、キャンドルホルダーとしても使えます。

壁やドアに飾るのと違い、近い目線でリースを楽しめこちらの飾り方もオススメです。


ユーカリのリースは作っている時のいい香りに癒されるのも◎
お花やさんでユーカリを見かけたら、くるっと丸めて作るリースをぜひお試し下さい。


写真と文
小倉祐子


 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。







著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/