道の駅 益子位置 花 アレンジ 
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。


01

本日は、季節の花めぐりをしながら、道の駅を花屋さんのように利用しているRicoがお届けします。


先日行った益子陶器市の帰りに、花を求めて【道の駅・ましこ】に寄りました


02
この日の店内は、いつも以上に混んでいました。

【道の駅】は、普段商品(野菜や果物)がお昼過ぎには少なくなってしまうことが多いのですが、訪れた日が陶器市の開催中ということもあって、夕方でも多めに商品が補充されていて嬉しかったです。

私が【道の駅】で花を買う3つの理由

1つ目は、摘みたてのフレッシュな花が買えること。
道の駅は農家の方が直接納品している場合が多く、積みたて花が並んでいることが多いのです。

2つ目は、とにかく安いということ。
普段市場と取引をしている私にとって、中には市場価格以下で買える花などもあって、お買い得感があること。

3つ目は、産地で直接購入できること。
これは生産者さんの助けにもなりますし、時々お店で会える生産者さんとのコミュニケーションも楽しいひと時なんです。


03
【道の駅ましこ】では、綺麗な色に惹かれてこちらのスプレー菊を買いました。

こちらは、ナント一束100円!

 

今回は、このスプレー菊を使って陶器市で購入した器と小皿、家にあった竹の籠を使って、それぞれに花を活けます。

生活雑貨を使った3WAYアレンジ

05

人気作家の豊田雅代さんのブースで買った藍色のフリーカップと小皿です。
 

06
1つ目は、フリーカップにスプレー菊を活けました。
ご自宅にある小鉢や蕎麦猪口のような器があったらぜひお花を飾ってみてください♪

このような器に数本の花をバランスよく挿すには、花と花器のバランスをとると良さそうです。

可愛く飾れる花と花器のバランスはブログでご紹介しています。
↓ ↓ ↓

07
2つ目は、小皿を使いました。 小石は、100円ショップやガーデニングショップなどでも購入できます。小石を花留めに使って花首で茎を短かめに切った花を挿します。


08
この挿し方(アレンジ)のポイントは、空間を開けること。

空間を開けることで、洗練された雰囲気になります。


09
3つ目は、竹細工の籠を使います。こちらは、家にあるものから。

10
① コップを用意します。
② 籠を逆さに。斜めにすると籠が安定します。
 籠の網目から菊を挿し入れます。網目があることで菊の茎の抑えになって花が挿しやすいと思います
 完成です。

12
お正月飾りにも応用できそうなアレンジができました。

13
一束100円のスプレー菊で、3パターンの花活けがたのしめました。
道の駅のお得なお花ならではですね♪

お花のある生活は特別な花瓶がなくても楽しめます。
皆さんも身近な生活雑貨で花遊びしてみてはいかがでしょうか?


今回訪れた道の駅 
【道の駅・ましこ】
栃木県芳賀郡益子町大字長堤2271
0285⁻72⁻5530
休館日:毎月第2火曜日(年末年始・臨時休館日あり)
営業時間
ましこのマルシェ(農産物・加工品・工芸)9:00~18:00
ましこのコンシェルジュ9:00~18:00

道の駅益子の情報はブログで紹介しています。
★【道の駅ましこ】季節限定の美味しいパフェ
※『土パフェ』は、12月中旬までなのでぜひ!

★【益子の陶器市】で買ってきた器と【道の駅・ましこ】の菊


道の駅は、美味しい物やお買い得なものがいっぱい。
道の駅を目的にお出かけするのも楽しいですよ♪

素敵な週末をお過ごしください。

写真と文
Rico こと、はぎわらりえこ
Instagramflowrstalk_photo 

 

 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。







著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/