チューリップ 花 アレンジメント 飾り方 オシャレ


おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



今回の担当は、岐阜でお花と雑貨、洋服など扱う店inthefieldを主宰している小倉祐子です。
お店ではお花のレッスンもしており、花のある暮らしの楽しみをお伝えしています。

まだ寒い冬だけど、お花屋さんを覗いてみるともう春のお花が入荷していてわくわくしてしまいますね。


春の花と言えば誰もが思い浮かべる「チューリップ」
春はまだまだ先だけど、お花の持ちがいい今の時期、チューリップの花を買ってお部屋に飾ってみませんか?みずみずしくてとっても気分が上がりますよ。

「どんな風に飾ったらいいの?」という方のために、チューリップのお勧めの飾り方をご紹介します。


PATTERN1 たくさん活けて飾る
02
時には自分へのご褒美に、まとまった本数のチューリップを買ってみましょう。
透明の花器にバサッとおおらかに活けます。たくさんの本数を活けるだけで迫力が生まれ、印象に残る素敵なあしらいになります。
チューリップは花以外の茎や葉もきれいな植物。透明な花器を選んでそのシルエットすべてを楽しんでしまいましょう。

PATTERN2 1、2輪ずつ細めの花器に飾る
03
チューリップは飾っている間に長く伸びてきます。そして向きもクネクネ曲がってきてなんとなくまとめにくくなってきたり…。
そんな時は、細目の花器(空き瓶でもOK)をいくつか用意、1.2輪ずつ挿しておいて集合させて飾る見せ方をお勧めします。
時にはバラバラにいろんな場所に飾ったり、ある時は集合させてひとつのあしらいとして飾ります。あっちを向いたりこっちを向いたり、いろんな姿を見せてくれるチューリップはとても愛おしく思えるはずです。

PATTERN3 広めのガラス器に茎のうねりを見せて飾る
04
先程もお話したようにチューリップの茎は日々成長して伸びていきます。伸びてちょっとだらしなくなった茎を活かして、ガラスの器の内側の面を這わせるようにあしらいます。
ちょっとアートな感じでかっこいいあしらいに。
ガラスの器は胴の部分が広めのものがお勧めです。(梅をつける瓶なども向いています^^)


PATTERN4 鉢植えで購入後、水根栽培しながら飾る
05
鉢植えのチューリップに出会ったらぜひ購入しましょう。
まず土を落として球根と根っこだけの状態に。次にお水できれいに洗ってから根っこだけお水に浸かるようにしてガラスの器で水根栽培します。球根や根っこも魅力的なチューリップ。ガラス越しに丸ごと楽しんでみて下さい。

球根つきなので、お花を楽しんだ後は花壇やプランターなどに植え付ければ来年も楽しむことができます。


PATTERN5 逆さ吊りしてドライフラワーにする
06
以外と知られていないのがチューリップもドライフラワーにできるということ。
伸びてきてまとめにくくなり、花びらが少し透けた感じになってきてからで十分なので茎を輪ゴムでまとめて逆さ吊りにしてみて下さい。

水分が多い花なので少々時間がかかりますが、花びらが鳥の羽のように薄く軽やかなドライフラワーになります。だんだん乾いていく様子も楽しむことができ、お部屋の空間が華やぎます。

できあがったチューリップのドライフラワーは繊細です。花びらだけをお皿に盛りポプリのように飾るのが私のオススメです。


最後の最後まで楽しみ尽くせるチューリップ。
生命力を感じる伸びやかな茎やツヤツヤとした花びらを見ていると、なんだか励まされる思いがし、元気をもらえます。

チューリップの花が出回るのは、冬から早春の間だけ。
4月に入ると市場からも姿を消してしまいます。ぜひ花持ちのよい今の季節にチューリップを楽しんでみて下さい。

今日も素敵な一日になりますように。

写真と文
小倉祐子


 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。







著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/