00

おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



ブログではわたし時間でだれでも3割増し美人になる方法を発信しています。

今月、パーティーがあるので、フラワーフープを使ってフォトリースを作りました。

フォトリースとは、結婚式などのイベントで写真撮影に使うアイテムのこと。
リースの中で可愛らしいポーズをとると写真栄えするので、インスタグラムで注目されています♪

フラフープをリメイクして作りました。
一般的にはグルーガンで造花を固定する方法が多いようですが、今回は後から花の色を変えたり、イベントで使いまわせるようにグルーガンを使わない方法を紹介します。


フォトリースの作り方
<用意するもの>
・フラフープ
03
私はメルカリで800円の中古を購入しました。
土台にするフラフープの大きさにより、写真を撮るときに何名入るかが変わります。
私が購入した直径82センチだと2名使いでちょうどよさそうです。
ウエディングの場合は新郎新婦が二人でしっかり入る大きさだと思います。


・フラフープに貼るマスキングテープ
・ハサミ
・緑色の結束バンド
04


・造花
造花は予算に合わせてそろえてみて下さい。
できるだけ安く抑えたい場合は、100円均一などでツタ系を選び、フラフープに絡めるなどシンプルにまとめる
ボリューム感を出したい場合は、3000~6000円ぐらいの予算が必要です。

ワンポイント
左右対称になるように同じものを2つずつ用意すると配置が簡単です。
私は土台のグリーンにはニトリでブーケのようにまとまっているものを選びました。
05

今回はグルーガンで止めないで、結束バンドで固定しますので、ボリュームがあるフープフラワーが作れます。また、使い終わってからも、フープは解体し収納、造花は飾るなど再利用できます。
使い捨てにはならないので経済的だと思います。

 
<作り方>
STEP1
使用したフラフープは6つに分解できるため、1本ずつマスキングテープで覆っていきます。
テープの色はお好みでOK。テープを巻く以外に、麻ひもや毛糸などで巻いて下の色を隠してもよいかと思います。
06

 
STEP2
巻き終わったら、下半分の3つを連結します。
まずはグリーンを並べてバランスを見ていきます
07

左右対称にグリーンを並べるとバランスが取りやすいです。
位置が決まったら一番下のグリーンから結束バンドで止めていきます。
グリーンの配置ができたら、真ん中に花を置きます。
08

ここで、思っていたよりも、ボリューム感が足りないことに愕然!
真ん中に配置する花を買い足すことにしました。
ここの判断は好みなので、シンプルに仕上げたい人はこのままでもよいと思います。


個人的にはある程度、ボリューム感があった方が可愛く見えると思います。
09

 
ちなみに、持ち運びですが、私は半分に分解して、IKEAのショッピングバッグに入れて持っていくことにしました。花をつける部分を少なくすればもう少し小さく分解できそうです。
フラフープが大きいと写真映えはしますが、持ち運びが大変です。気軽に持ち運びたい方は最初に選ぶフラフープを小さくしてもいいですね。
10


今回はひなまつりをイメージしてピンク中心に花を選びましたが、花の色を変えるだけでもイメージがガラッと変わりそうです。
11

フォトリースは写真を撮る時だけでなく、壁飾りとしても使えます。
パーティー会場が華やかになっておすすめですよ。


結束バンドを使って作れば、しっかりフラフープに固定できるだけでなく、後から造花の取り外すのも簡単なのでおすすめです。次に使う時はは、真ん中の花の色だけ変えたものを作ってみようと思います。

フォトリースを作れば、パーティーの写真撮影も盛り上がります!
作って楽しんでみてくださいね。

 
写真と文

 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。







著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/