page

おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



本日の担当は
半径3メートルの幸せを「写真」で伝えたいと勉強中の三条みさです。

子どもたちに「キャラ弁作って~」、と言われて、「いいよ!」と作れるママ、憧れます。
私はキャラ弁、勘弁してほしい…というタイプ。

でも、子どもたちが喜ぶスイーツが簡単にできるなら作ってみたいな、とは思っていました。

ある時ネットで、かき氷のシロップに漬けるだけで、とってもリーズナブルなわらび餅が可愛いおやつに変身しちゃうのを見つけて、これだ!とチャレンジしてみました。

レインボーわらび餅の作り方
01

材料はかき氷シロップと わらび餅だけです。
02


シロップは赤、青、黄色があったら、混ぜることで色んな色を作れます。

最近はポーションタイプで7色入ったものも売っているんです。

共立食品レインボーかき氷シロップ21g×7まとめ買い(×6)|4901325301062(tc)
共立食品レインボーかき氷シロップ21g×7まとめ買い(×6)|4901325301062(tc)
カラフルにしたい時、とてもお手軽です♪

かき氷シロップでわらび餅を染色していきます。
今回は100均で売っているスティック状の製氷機にわらび餅を入れて、シロップに漬けることにしました。
03-2


わらび餅は思った以上にもモチモチくっついているので、少しお水に濡らしてから取り分けると離れやすいです。

04-3


2~3時間でも色はつくようですが、今回は一晩寝かせました。
よ~く染み込んでます。
05


器に盛り付けたらレインボーわらび餅のできあがりです♪
06


わらび餅にきな粉、黒蜜がついていましたが、シロップに漬けてあるので、使わなくても十分味を楽しめました。


レインボーわらび餅のアレンジレシピ
キーンと冷やしてソーダに入れたら、大人でも楽しめるスイーツのできあがり!
07


暑い日にひんやり。
目でも楽しめる虹色スイーツ。

00-1

とっても簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

写真と文
三条みさ
Instagramawa853

★ヒンヤリデザートはこちらもどうぞ★
カロリーオフ! 水切りヨーグルトで作る簡単レアチーズケーキ

七夕のおやつに☆「キラキラ天の川プリン」の作り方

レモンの酸味で体をリセット!しゅわしゅわレモンゼリーの作り方


 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。







著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/