
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

本日の担当は、大阪・岸和田のフードスタイリスト、フォトスタイリストの川崎利栄です。

冷たいスープがとてもおいしく感じる季節になりました。
でも、スープを作るにはコトコトと煮込んだり、なめらかにするためにミキサーやブレンダーという調理道具が必要になり、なかなか作る気にはならないのが現状です。
今回は煮込む必要もなく、ミキサーなどの調理道具も使わずに作るジャガイモの冷製スープの作り方を紹介します。
ジャガイモの冷製スープの作り方
材料
・マッシュポテトの素 30g
・水 200ml
・ブイヨン(固形) 1個(4g)
・牛乳 300ml
・お好みのトッピング オリーブオイル・生クリーム・ブラックペッパー・パセリなど
今回使用したマッシュポテトの素は近所のスーパーで購入しました。
作り方
① 耐熱容器にブイヨンと水を入れてレンジ加熱してブイヨンを溶かす(500Wで約2分)
② マッシュポテトの素を加えてなめらかなペースト状になるまで混ぜる
③ 牛乳を少しずつ加えて混ぜる
④ ザルで漉してから冷蔵庫で冷やす
(ぽってりとしたポタージュがお好みの場合は、マッシュポテトの素の分量を増やしてください。)

※常にお湯を電気ポットで用意されているという場合は、ポットのお湯でブイヨンを溶かしてください。
簡単で手早く作る事ができるので、朝ごはんにもピッタリです。
ぜひ作ってみてください。
ぜひ作ってみてください。
文・撮影
川崎利栄
Instagram:rie_foodstyle
★暑い日に食べたいヒンヤリメニュー★
たまにはちょっと変化をつけて♪ お蕎麦をイタリア風に
夏バテに! オクラのさっぱり冷んやりジュレスープ
夏に余ったそうめん救済レシピ! キラキラそうめんケーキの作り方
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

![]() リメ缶とグリーンのスタイリングブック 簡単DIYで作る、飾る [ たかはしようこ ] |
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16972086.27a7b13f.16972087.4ae52e48/?me_id=1213310&item_id=19252517&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F1860%2F9784777821860.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F1860%2F9784777821860.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/