おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
本日の担当は、ブログライター兼ハンドメイドエプロンショップデザイナーの羽柴麻衣子です。
子どもさんのいらっしゃるご家庭では、「夏休みの自由研究&工作を何にしようかな~」なんて悩んでしまうことはありませんか?
小学校高学年なら子どもだけでもできそうなステンシルを紹介します。
低学年の子どもなら少しだけ大人がお手伝いしてあげれば、できると思います。
ステンシルシートは、100均でも売られています。
今回はセリアのステンシルシートを使って、エプロンにロゴを入れる方法をご紹介します!
ステンシルを入れる方法
【材料】
・布用絵の具(お好みの色)・セリアのステンシルシート(アルファベット、数字)
・パレット
・ステンシル用ふで
・スポンジスタンプ
・テープ
100均のセリアで売っているステンシルシートは、アルファベットの入っている『デザインA』と数字や記号が入っている『デザインB』があります。
お間違えのないように購入してくださいね。
素材は厚紙なので、数回なら繰り返して使うことができます。
布用絵の具が生地に染み込んで机や床を汚してしまうことがあるので、白い紙や新聞紙などを生地の下に敷いておきます。
今回は文字がランダムに並んだロゴエプロンを作ります。
アルファベットをバランスを見ながら並べます。
アルファベットをバランスを見ながら並べます。
バランスを見てロゴを配置したら、テープで固定します。縫い目の重なった部分は、3か所から4か所ほど止めておくとステンシルシートが安定します。
生地の重なりのない部分は、上下、左右と2か所だけ止めるだけでも安定します。
パレットに布用絵の具を出し、ステンシル用ふでで優しくたたくように塗っていきます。今回使っている布用絵の具は、48~72時間ほど乾燥させるだけでよい『ソーソフト/SoSoft』。
乾きやすいので、パレットに出したら手早く塗っていきましょう。
少しだけお水を垂らすと、絵の具が塗りやすくなります。
(着色後にアイロンの必要があるので、アイロンは親御さんがやってあげてくださいね)
2種類の色を混ぜて、オリジナルの色を作るのも楽しいですね。
子どもならではの柔軟な発想で、ひとつのロゴも2色使いのカラフルなロゴになりました。
全てのステンシルシートを塗り終わったら、しばらく乾燥させます。
ある程度乾燥したら、ステンシルシートをはがします。
自分でステンシルしたオリジナルエプロンなので、愛着もひとしおのようです。
お家でのお手伝いや学校での調理実習、図画工作の時にも使えるオリジナルロゴエプロンのできあがりです!
アルファベットや数字をランダムに並べてステンシルするから、少しくらい文字がゆがんだって大丈夫。そのランダム感に味わいがあります。
夏休みの自由研究&工作のアイデアになりますように。
写真と文
夏休みの自由研究&工作のアイデアになりますように。
写真と文
ブログライター兼ハンドメイドエプロンショップデザイナー
羽柴麻衣子
『ヴェッティモン ドゥ シャンブル』
Blog:
自宅リビング+PC1台でストレスのない毎日を手に入れる
『ヴェッティモン ドゥ シャンブル』
Instagram:@vetements_de_chanvre
★ステンシルのアイデアはこちらもどうぞ★
電源不要のスマホ用ウッドスピーカーをペイントカスタマイズ
ビタミンカラーでステンシル♪ 冬の庭を元気に彩ろう!
簡単ペイント+ステンシルで、冷蔵庫のメモをすっきりおしゃれにする方法
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
リメ缶とグリーンのスタイリングブック 簡単DIYで作る、飾る [ たかはしようこ ] |
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/