
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

本日の担当は、4匹の猫と暮らしているフォトスタイリストのヤノミサエです。
今日は、お玉やフライ返しなどのキッチンツールのお話。
わが家は、清潔を保てて洗いやすい! 継ぎ目のないセリアのキッチンツールに買い換えました!
セリアで買ってきたのはこの3点。

・フライ返し
・おたま
・トング
継ぎ目のない一体型の調理ツールです。
もともとは、こちらの無印良品のシリコーンスプーンが、あまりに使い勝手が良くて、洗いやすかったことから「一体型」の調理ツールってホント便利だな~。と思ったのがきっかけなんです。

セリアに一体型があるのを以前からチェックしていたので、「やっぱり買い換えよう!」と決意!
まずほしかったのがフライ返し。
お好み焼き(キャベツ焼き)をひっくり返すとき用に2本買いました(笑)

先が広すぎないので、なかなか使い勝手も良かったです!
そして、お玉。
無印のシリコーンスプーンでもそこそこスープなどはすくえるのですが、やっぱり汁物はお玉ですくう方がラク(笑)

こちらも使い勝手はGOOD♪
そしてトングなのですが…。
一体型なのは良いのですが、バネがないので、ちょっとつかみにくいなーと…。

今まで使ってたトングはステンレスとナイロンの組み合わで、バネがあるのでつかみやすかったんですよね、
これはわが家に仲間入りナシかな…。

継ぎ目のない一体型の調理ツールは、洗いやすく清潔も保てて衛生的。
無印良品のシリコーンスプーン、セリアのフライ返し、セリアのお玉は、わが家の大定番に決定です!!
使い勝手の良いものをそろえて、ストレスフリーなキッチンにしていきたいなと思います。
どうぞ素敵な週末をお過ごしください。
フォトスタイリスト ヤノミサエ
★節電対策はこちらもどうぞ★
電気代を節約♪ 夏本番前にやっておきたい基本のエアコン掃除
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

![]() リメ缶とグリーンのスタイリングブック 簡単DIYで作る、飾る [ たかはしようこ ] |
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/