おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
本日の担当は、インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザーのつやまあけみです。
今回の地震対策は、食器棚を取り上げたいと思います。
・スーパーひらかんゾー本体
・ドライバー
・マスキングテープ
また、わが家のようなガラス扉のような場合は、中の食器がガラスを突き破って 出てくる可能性があるので、ガラスに「ガラス飛散防止フィルム」を貼るのが安心です。
★防災に役立つ記事はこちらもどうぞ★
災害時に役立つ、長ズボンで作る即席リュックサックの作り方
1月19日は家庭消火器点検の日 オシャレな家庭用消火器のご紹介
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
著:たかはし ようこ
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
本日の担当は、インテリアコーディネーター+整理収納アドバイザーのつやまあけみです。
4人の子育て後半戦の「アラフィフかぁさん」やってます。
自己紹介はこちらです♪
↓ ↓ ↓インテリアコーディネーターのお仕事&6人家族のシンプルなヲタク暮らし
今月は防災月間です。
最近はあちらこちらで地震が発生して、物の落下・転倒による事故のニュースも増えています。
地震に備えて家具の固定が必要!といわれていますが、皆さんのご家庭は耐震&転倒対策はしていますか?
最近はあちらこちらで地震が発生して、物の落下・転倒による事故のニュースも増えています。
地震に備えて家具の固定が必要!といわれていますが、皆さんのご家庭は耐震&転倒対策はしていますか?
わが家では、本格的に「耐震対策」「耐落下防止対策」などをはじめました。
先日、「大型テレビ」に耐震マットを貼って一安心したところです。
先日、「大型テレビ」に耐震マットを貼って一安心したところです。
今回の地震対策は、食器棚を取り上げたいと思います。
耐震補強のなかで、家具の固定には『金具』『ベルト』『ワイヤー』の他に下部に取り付ける 『安定板』が一般的な対策とされています。
我が家の食器棚自体は、木ねじで固定されています。木ねじで固定されているので倒れてくることはないのですが、心配なのは「食器棚の扉からの飛び出し」です。
最近の食器棚は地震時に食器などの収納物が飛び出すのを防ぐため、扉が開かないようにする「耐震ラッチ」を採用しているメーカーがほとんどです。
ですが、我が家の食器棚は私のお嫁入道具なので30年物(笑)
壁に固定はしているので転倒は免れますが、扉はガラスが入っていて、マグネットで止まっているだけ。とっても怖い状況です。
マグネットで留めているだけなので、地震の揺れによっては扉は開いてしまう可能性が高いです。
そこで、後付けの耐震ロックを取付けることにしました。
扉が開かなければ、例え中のグラスや食器が倒れて破損しても、食器棚の中だけの被害で済むので、割れた食器で足をけがするなどの2次災害に合わないでいられそうです。
扉が開かなければ、例え中のグラスや食器が倒れて破損しても、食器棚の中だけの被害で済むので、割れた食器で足をけがするなどの2次災害に合わないでいられそうです。
今回、使ったアイテムはこちら!
価格はオープンで、Amazonでは 1,751円で販売されていました。
食器棚用耐震ロックの取り付け方
用意するもの・スーパーひらかんゾー本体
・ドライバー
・マスキングテープ
取り付け方
本体を家具の上部にのせて、ロックプレートを上にあげてセットします。
マスキングテープを貼って 取付位置を決めます。
本体取付は木ねじ2か所でしっかりと取付ます。
木ねじが入りにくい堅い木の場合はキリなどで下穴をあけておくか、電動ドリルを使用すると取付しやすいです。
上部の板に合わせて、高さが調整できるよう「スペーサー」もついていますので、ご自身の食器棚を確認して取り付けてみてください。
取付完了です。
また、わが家のようなガラス扉のような場合は、中の食器がガラスを突き破って 出てくる可能性があるので、ガラスに「ガラス飛散防止フィルム」を貼るのが安心です。
災害はいつやってくるかわかりません。
防災月間に自宅の設備を見直してみましょう。
防災月間に自宅の設備を見直してみましょう。
写真と文
home&interior たたずまい decor主宰
インテリアコーディネーター + 整理収納アドバイザー
つやまあけみ
つやまあけみ
Instagram:akesan_solamama
★防災に役立つ記事はこちらもどうぞ★
災害時に役立つ、長ズボンで作る即席リュックサックの作り方
1月19日は家庭消火器点検の日 オシャレな家庭用消火器のご紹介
instagram:https://www.instagram.com/akesan_solamama/
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
リメ缶とグリーンのスタイリングブック 簡単DIYで作る、飾る [ たかはしようこ ] |
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/