00


おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



本日の担当は、愛媛・松山でフラワー&写真教室を主宰しておりますタケウチチホです。

 今日は秋にもぴったり!パンパスグラスを使った簡単スワッグをご 紹介します。 

パンパスフラワーって何?
パンパスグラスは見た目がススキにも似ているイネ科の植物です。
01

原産地は南米(ススキは日本)の草原(パンパス)からその名の由来があるそうです。

ススキにそっくりなのですが、日本では『お化けススキ』という異名ももち、大きいものでは全長4mを越えるものも!

その違いは全長が大きいということ。
開花時期(秋)には、イネ科のアレルギーがある方は注意が必要です。

 
近年、日本でもドライフラワー人気も合わさりブライダルシーンや様々な空間装飾にもパンパスグラスがよく使用されています。

海外のインスタグラムでもこのような感じで紹介されていました。

スクリーンショット (51)
<画像は@instagram pampaspeopleより引用>
 
パンパスグラスを家に飾りたいけど、どう扱って良いかわからない…という方の為に、パンパスグラスを今風のスタイリングで飾るアイデアをご紹介します!

パンパスグラスのディスプレイの作り方
 
【材料】
・パンパスグラス
・麻ヒモ(ビニール紐でも!)
・グルーガン
・お好みでドライフラワー
03

 

<作り方>

STEP1 パンパスグラスをカットする
パンパスグラスが長めなので、茎がついた本体下の部分と、 穂先の方をカットした本体上の部分の2つに分けます。
04


本体を茎の部分と穂に分ける方法は、かき分けていくと中から茎が見えるので、 バランスの良いところでカットすると良いかと思います。
05


STEP2 パンパスグラスを束ねる
それぞれをカットし終えたら、茎の部分だけを2つの束に分け、 それぞれを紐で束ねます。
06

 
STEP3 交差させる
結んだらさらに2つの束を交差させ真ん中をクロスし、 紐できつく結びます。
07

 

STEP4 穂先を足してボリュームアップ
ここで穂先の部分が登場です。茎が太いので挟み込んだり、グルーガンで止めつけます。
08

 
穂先を止める際は、 上の写真のピンクの部分のように中心に向かって差し込んでいくと バランスがとれますよ。
09

 
STEP5 天井から吊す
天井から吊るして完成です。
10


アレンジ方法
お好みでドライフラワーをさらに添えるとボリュームもUP!
11

 
ちなみに、今回は使いませんでしたが、 色のついていないパンパスグラスはダイロンマルチという手芸用の染料を使うと、 綺麗に染まりましたよ♪
色を変えるのも楽しいかもしれません!
12

詳しい方法はこちらにありました。



大がかりなディスプレイを作らなくても、花瓶に入れるだけでもちょっとおしゃれなパンパスグラス。
13

ぜひ見つけたら活用されてみて下さいね。

ちなみに、ネットでも購入できますよ♪



写真と文
愛媛松山市フラワー&フォトのお教室FLORALROSE (フローラルローズ)
タケウチチホ
Blog: FLORAL ROSEブログ   
HPFLORAL ROSE   
Instagram: floralrose_chiho   



87e24c0e
ハロウィンのテーブルに♪カボチャを使った簡単アレンジメント



 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。







著:たかはし ようこ 
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円 
128P オールカラー




https://travel.rakuten.co.jp/package/