01
おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。



本日の担当は、フルーツスタイリング&アレンジメントデザイナーの鈴木美佐子です。東京 大田区で みんなが笑顔になるフルーツカッティングとフルーツスタイリングのレッスンを開催しています。


ふだん何気なく食べているフルーツも、盛り付け方をちょっと変えておめかし!素敵なデザートタイムを楽しみませんか。

 

今回はスーパーなどのカットフルーツ売り場でも見かけるくし形にカットしたフルーツを使って簡単にできる3パターンのフルーツのスタイリングアレンジをご紹介します。

基本のカッティング
①くし形に切ったものを用意
②皮と果肉の間にナイフを入れて皮を外す
③果肉を一口大に切っていく
④完成
02
 

カッティングはこれで終わり。
こちらを使ってフルーツをスタイリングアレンジします。

1 ジグザグスタイリング
お皿に置き果肉を互い違いにずらして完成です。
03


 

2 カップスタイリング
①くし形1個を用意(ティーカップや小鉢でもOK)
②カップに皮を少し曲げて入れる
③果肉を盛り付ける
④ミントなど飾り完成
*他のフルーツを一緒に乗せても素敵です。
04


 3 ドームスタイリング
①くし形3個を用意
②2個分の果肉を向かい合わせに置く
③3個分の皮で周りを囲む
④残りの果肉を盛り付けミントを飾る
*他のフルーツを一緒に盛り込んでも素敵です。
05

 

いかがでしたか?

 カッティング方法はどれも同じでシンプルなのに、ちょっとアレンジをしただけで楽しい雰囲気に変身!


お好みのスタイリングで家族やお友達と楽しんでみてはいかがでしょうか。会話も盛り上がること間違いなしです!


メロン以外の他のフルーツでも同じようにできますので、ぜひ色々とお試しお楽しみください♪

06

フルーツカッティングの世界をもっと楽しみたい方は、こちらの書籍も参考にしてみてくださいね。

鈴木美佐子さんの著書

*フォトスタイリングジャパン書籍化プロジェクトへ参加し昨年11月に家庭で楽しめるフルーツカッティングとスタイリングの書籍「すてきなフルーツスタイリング」を世界文化社より出版


今日も素敵な一日をお過ごしください。



★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

★フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーが出版した本★

 

 

 

 

キモめしキモめし
1,430円
Amazon