00



おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。

窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。

本日の担当は大阪・岸和田のフードスタイリスト、フォトスタイリストの川崎利栄です。

コロナウイルスの中、大きく変わったことがあります。
それは「動画を見る機会が増えた事」です。


フォトスタイリングアソシエーションのファッション動画
「おしゃれ迷子さんいらっしゃい!TOKYOリアルクローズ」


が始まった事がきっかけで、
他にどんな動画があるのだろうと思い、調べるように。

話題のエクササイズ系は実際に試してみたりと、
すっかり動画にはまってしまいました。

その中でも特に「お掃除YouTuber」の動画は、
今まで見なかった事にしてきたあんな場所、こんな場所が
どんどんきれいになっていくのを見て
掃除嫌いの私でも「これならできるかも?」と思うようになりました。

一番にきれいにしたいと思った場所は「キッチン」です。
毎日使っているところなので、なんとなくは片付けていましたが
ステンレスのシンクや作業台は傷がたくさんあり、
ピカピカというわけではありません。

01

今回は、私がよく見ているお掃除チャンネルは
「おそうじダイヤリー」


我が家は、この方の動画を参考にしてトイレ・浴室も掃除をしてとてもきれいになりました。


今回はこちらの動画を参考に、キッチンスタジオをキレイにしたいと思います!

さっそくお掃除YouTuberの方がおすすめしていたアイテムを
ホームセンターで購入して試してみる事にしました。

ステンレスの傷をとり、磨くための研磨スポンジです。
1枚190円くらいです。
02


細目→極細目→超極細目の順に使います。
ステンレス台・研磨スポンジの両方を水で濡らし、
まずは細目の研磨スポンジで円を描くように磨いていきます。
(力はそんなに入れずに表面だけを磨く)

この段階が一番大切で、水をかけながら丁寧に作業をしてください。

ステンレスの傷が目立たなくなってきたら、極細目のスポンジで同じように水をかけながら磨きます。

少し輝きが出てきたら超極細目のスポンジにかえて、また水をかけながら磨きます。

極細目で磨いているとなんとなく自分の姿がステンレスに映るようになりますので、これで研磨スポンジでの作業は終わりです。

一度乾いた布で全体を拭きます。

ここまででも十分にきれいになりますが、もう一手間を加える事で、さらにきれいになります。

03



「ピカール」という金属用みがき剤を仕上げに使います。
細かい研磨剤が入った液体やすりです。
化学的な臭いがあるので、換気必須です。
(表面加工をしているものには向きませんので、ご注意ください)

04


乾いた布にピカールをつけて、円を描くように全体を磨きます。
(力は入れなくても大丈夫です)
05


そして、きれいな乾いた布で拭き取ります。
液体の研磨剤なので、ステンレスの削りカスがつきます。
拭き取った後に、台を食器洗い洗剤で軽く洗うことをおすすめします。

99


 

掃除前のステンレス台はこんな感じで傷だらけでした。
07

掃除後は表面がなめらかになり、姿が映るようになりました。
98

キッチン掃除前はキズが多くてくすんだ感じのステンレス作業台でしたが、磨いたあとは、表面がつるつるとしてきれいになりました。
09

キッチン掃除後
10

仕上げのピカールを使わなければ、洗剤なしで水だけできれいにできます。
研磨スポンジを3枚も使うのが面倒だという方は
100円ショップで購入のできる研磨スポンジでもきれいにすることはできますが、
研磨部分がなくなるのが早いので、1個ではなくいくつか使って磨く必要があります。
(ジャリジャリと磨いている感覚がなくなったら交換)

11
研磨スポンジが手に入らないときは、耐水やすりを使って同じように作業ができます。

耐水やすりは1枚98円でした。
切って使うとこちらの方がお得です。
耐水やすりを使う場合、
#320、#800、#1500という目の粗さのものを使います。
12

表面を削るという掃除の方法になりますので、
★塗装されているもの
★コーティングされているもの
★金銀メッキ
★表面加工のしているもの
には向いていません。


大丈夫かどうかを端っこの方で試してから作業をしてください。

そして、洗剤を使わないからと手袋をしないのはダメです。
削りカスが手について汚れます。
必ず手袋をして作業をしてください。
13

2020年も残り1ヶと少し。
気がついたときにちょこちょこと掃除をしていくと

今から少しずつ、お掃除していくと、年末にちょっと楽ができるかも・・・

お気に入りのお掃除YouTuberさんを見つけて参考にしてみてください。

 
写真と文

 川崎 利栄

スクリーンショット (229)
フードスタイリスト/フォトスタイリスト。
大阪・岸和田で170 年以上続く染物屋に嫁ぎ、夫と3人の息子、夫の両親の大家族7人で暮らす。料理の仕事をするなか、スタイリングや写真の美しさの必要性を感じてフォトスタイリングジャパンで学び、フォトスタイリストとなる。家族のためにお弁当を5000 個以上作ってきた実績と料理写真が評価され、レシピサイトNadiaのNadia Artistとして企業のレシピコンテンツに多数携わる。販促物などの制作のほか、関西在住のトップブロガーらの書籍でスタイリングを手がける。レシピ制作、スタイリング、撮影をこなすマルチな活動をしている。
◆ブログ フライパンとクッキングシートで「ほったらかし弁当」と簡単おうちごはん
◆インスタグラム @rie_foodstyle

 

 

 

 

 

キモめしキモめし
1,430円
Amazon

 

  


★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。




https://travel.rakuten.co.jp/package/