◆◆◆ 暖かみのあるフェルト素材を使ってハンドメイドを楽しむ

◆◆◆ 綿棒の空きケースでカワイイ小物入れ

◆◆◆ インテリアに取り入れたいフェルト素材のメリア


秋の夜長、フェルトを使ってハンドメイドを楽しみませんか?

ひとつは身近にある綿棒の空きケース。
これにフェルト中心に、好きな素材を貼り付けてデコを楽しみます。

もうひとつはフェルトの花弁でできた
大きなお花です。

これはプリザーブドフラワーで作るメリアという
ブーケをヒントに作ってみました。

こちらもたくさん作ると、かわいさ倍増です。

綿棒の空きケースの簡単デコでかわいい小物入れ

【材料】
フェルト
綿棒の空きケース
レース・リボン・ボンボンテープ
布花など、お好みで

ボンドまたはグルーガン


【作り方】

1.綿棒の空きケースの筒部分のサイズにフェルトをカットします。
  それを綿棒の空きケースに巻き、
  ボンドかグルーガンで貼りつけます。(写真1)

2.フェルトの上にレースやリボン、ボンボンテープ等、
  好きなものを貼り付けます。(写真2)

3.同様にふた部分にも好きなものを貼りつけます。
  作例ではレースやフェルトの花を貼付けました。

  綿棒の空きケースを使った
  フェルト素材の小物入れが完成!(写真3)

秋のインテリアはフェルト素材のメリアで


もうひとつのハンドメイドは
フェルト素材の“メリア”。

“メリア”とは、プリザーブドフラワーで
最近流行している花弁を大きく
貼り合わせてひとつの花にしたものの
総称です。

メリアの作り方は、とっても簡単。
まず花弁の形に厚紙をカットします。
厚紙を型紙にし、そのサイズにフェルトを
カットし、ボンドまたはグルーガンで
貼り合わせていくだけです。


完成したメリアをインテリアとして飾ります。

壁に飾ったりしてもかわいいですね。
これは、両面テープで壁に貼り付けました。

フェルト素材の持つあたたかみで
お部屋もあたたかで居心地良く感じさせて
くれます。

フォトスタイリング&撮影
クラフト作家&フォトスタイリングクリエイター 堀田由里子
http://ameblo.jp/yurimama522/