◆◆◆100円ショップのリボンは種類も豊富
◆◆◆簡単で可愛い手作りタオルループが完成
◆◆◆可愛くなるコツはタオルとリボンの色を揃えること

100円ショップのアイデアです。
春の進級に向け、子供たちが学校や幼稚園で使う
タオルも新しくする時期です。
そこで大活躍がループ付のタオル。
学校や幼稚園によってサイズや長さの指定があるので、
まさに手作りするのが一番!
今回、100円ショップ(Seria)で気軽にリボンを探しました。
こちらのリボンは、レース素材。
ここ数年、たくさんのレースリボンがあるので可愛いのを選べるのがたのしいです。
ここ数年、たくさんのレースリボンがあるので可愛いのを選べるのがたのしいです。

さらにアイデアを加えて、
同じく100円ショップで
フェルトの花模様もつけました。
よくノートに貼ったり、
シールみたいに使ったりも
出来るモノですが、
タオルに縫い付けて、
手芸用として応用。
シンプルなタオルがおめかしされて
子どもも喜びそう。
チロリアンテープで、もう一バージョン^^

縫い付けるだけ。
製作時間は、わずか1分。
ちょっとした工夫ですが、
最近では、100円ショップでも
可愛いリボンがあるので、
気に入ったら、ゲットしておいて、
いざという時につかってもいいかも。

「タオルの色とリボンを同系色にすること!」
色に統一感が出て、
とってもキュートに仕上がります。
チャンスがあったら、
ちょっと挑戦してみてください。
フォトスタイリング&撮影
エディター&フォトスタイリスト
ササキトモコ
http://www.ameblo.jp/sasahouse--1