◆◆◆昔ながらの紙風船の可愛らしい模様発見
◆◆◆夏パーティー仕様にリボンをつけて・・・
◆◆◆上からつるすと華やいだ雰囲気に


つい先日、自由が丘の
雑貨屋さんめぐりをしていて
可愛い紙風船をみつけました。

桜や花火の入ったデザインで
とってもかわいらしい^^

思わず、いくつもゲットして
スタジオにお持ち帰りしました。

普通に遊んでも可愛いですが、
今回、「夏パーティー」的な感じの
スタイリングに利用してみました。

紙風船にリボンをつなげて上からつるしただけですが
ちょっと華やいだ雰囲気^^のできあがり

昔ながらの和の楽しみ方もありますが、
こんな風に現代風にアレンジしても違った形で気持ちがワクワクします。

一袋に2,3枚はいって250円~350円ぐらいという値段も嬉しい。

5連つながった珍しい紙風船をインテリアに


実は、色々なカタチがあります。

左の画像の奥の方に
「つながった」紙風船が
あるとおもいますが見えますか?

普通の風船が
くっつき合っているような感じですが、なんとも変わった形。

その膨らませる前が これ ↓↓ ふくらませるとこうなります^^

ミニミニちょうちん_?!のような感じで愛らしいです。

5連ともなると息が続かないので・・・
ストローでふくらませるとかなり簡単です。

そういえば、今、世界的なライフスタイルの流行シーンで
日本の可愛さが注目されていますが、
まさに、この紙風船はその系統という感じがします。

可愛いものがいっぱいある日本に生まれてよかったです。

フォトスタイリング 窪田千紘
撮影 南都礼子