◆◆◆ピンクリボンネックレスに込めた
◆◆◆母と子、人と人、命のつながり
◆◆◆愛する人を守るためのシンボルです
乳がんは女性の
病気ではあるけれど
大事な家族を
悲しませることを思えば
自分だけの問題では
ないことに気づきます。
命を守り、自分自身と
愛する人たちを守るために
そんな思いを込めた
ピンクリボンネックレス。
2009年に女性誌
「ROSALBA」にて
ピンクリボンキャンペーンと
コラボレーションで
製作しました。
ネックレスは完成品とキットがあり
いずれも売り上げの10%をNPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)へ
寄付されています。
いずれも売り上げの10%をNPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)へ
寄付されています。
ピンクリボンキャンペーン(乳がん健診啓蒙活動)期間の10月。
やさしいピンク色のピンクリボンネックレスで
大切な命と、愛する家族の幸せのために乳がんについてもう一歩、考えてみませんか。
このネックレスの製作依頼をうけた
当時、同世代の川村カオリさんが、
幼い娘さんを残して乳がんで
亡くなったというニュースを聞きました。
二人の娘を持つ母として、
とても他人事とは思えず、
命の尊さを作品で表現したいと
思ったのです。
大人の女性のかわいらしさを
ピンク色のガラスパールと
ラインストーンで作った
リボンモチーフで演出し
それをつなぐことによって母と子、
人と人、命のつながりを表現しました。
揺れ動くラインストーンチャームは
命のきらめきです。
ピンクリボンネックレスは
完成品のほか、手づくりが好きな方の
ために、キットも用意しました。
これまで、ご自身はもちろん、
大切な家族、友人、乳がんの手術を
なさった方へのプレゼントとして
たくさんの方に身につけていただいて
います。
小さなリボンモチーフのみの
Sサイズネックレスは、
初心者にも作りやすいデザインで、
大切な方へのプレゼントにも
とても喜ばれます。
このネックレス(完成品およびキット)の
売り上げの10%は、
NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)へ
寄付させていただきます。
乳がんは決して女性たちだけの問題ではありません。
大事な家族のために、パートナーと一緒に乳がんから、愛する人を守っていきましょう。
大事な家族のために、パートナーと一緒に乳がんから、愛する人を守っていきましょう。
フォトスタイリング&撮影
コスチュームジュエリー作家&フォトスタイリスト 見澤道子
http://ameblo.jp/beads-delica