◆◆◆真っ赤な色の目を引くメモホルダー
◆◆◆壁に直接ペタペタ貼って
◆◆◆実用的でお洒落なコーナーが完成です
![o0350052511558711862](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/e/f/ef3a89ca.jpg)
毎日、溜まる書類
いろいろな収納の方法が
あると思いますが、最近、海外のお宅で
よく見かける
「直接フォルダーを
ピンナップしてしまう」
というスタイル
試してみました。
![o0350052511558711099](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/5/d/5d9b4207.jpg)
もちろん利用するのは
お決まりの100円ショップ。こちらはダイソーで
見つけた真っ赤なフォルダー。
それを6つ用意して、
あとは、小さなメモタイプも
同じダイソーで半年ほどで
買い置きをしておいたもの。
壁の取り付け方は、
壁OKの両面テープで
がっちり固定するだけなので簡単。最初、ちょっと怖い?!ので
軽く押さえて、場所を決めたら、
がっちりがコツかな。
![o0350052511558711091](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/9/f/9f1b246d.jpg)
実際、使ってみましたが、
小さなメモタイプも
かなり使いやすいです。ちょっとした学校からの
手紙や大切なお知らせなど
貼っておくのはピッタリ。
色が赤ということもあり、
かなりインテリアとしても
インパクトあるのでいい感じ。
これだけ並べても
1000円ちょっと?!
いうのが、
またうれしいです。
![o0350052511558711862](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/e/f/ef3a89ca.jpg)
一旦、使い勝手を
これでチェックして、
気に入ったら
本格的なフォルダーを
ゲットというのも
いい気がします。フォトスタイリング&撮影
窪田千紘