◆◆◆古いセーターを工夫して
◆◆◆ほっこりあったか気分になれる
◆◆◆かわいいインテリアに変身

おうちですごすことの多い寒い時期。
気分転換に室内装飾で過ごしてみませんか?
新たに何かを購入するのではなくて
今、あるものを工夫して・・・。
たとえば、デザインが古さゆえに着なくなってしまったセーター。
でも、きれいだとなかなか捨てられませんよね。
そこで、発想を変えてインテリアとして使ってしまいましょう。
かわいい柄のある袖の部分を花瓶やボトルにすっぽりかぶせてみたらいつもとぜんぜんちがった表情に。
おうちのなかの雰囲気もほっこりあったかな感じになりました。

着なくなったセーターたち。
大人のも、子どものも集めました。

方法は、とっても簡単。
花瓶やワインボトルにすっぱりとかぶせるだけ。
子供のセーターは少し細めなので
ぴったりとしてきれいに仕上がります。
毛糸やブレード、リボンなどをつけると
さらにかわいくなりますよ。

ポイントはそのセーターの一番可愛い部分をできるだけ前に向けてあげること。

セーターの厚さ、毛糸の太さ、お色などによって中に何を入れるかは変わりますが、
私は炭と枝を入れてから毛糸を結び付けフェルトのボールを下げてみました。

さまざまなセーターで装った大きさのちがう花瓶たち。
こうして並べると、とても可愛いしバランスもとりやすいです。家にある小物を置いたりニットの上から貼っても面白いですね。
遊び心を思いっきり発揮してニットのインテリアを楽しんでみてください。