◆◆◆コルクボードのアレンジバージョン
◆◆◆リボンボードを応用して
◆◆◆キュートなピンナップボードの完成
![o0350052511777655366 100円コルクボードで簡単リボンボード3](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/a/b/ab84860e.jpg)
以前の記事
*超簡単!コルクボード+ランチョンマット・パート2
*簡単&お洒落・100円コルクボードにひと工夫別案を思いつきました。
カルトナージュの分野でつくる「リボンボード」を応用してみました。*リボンボードはこちらでご紹介
作り方は簡単!
お気に入りのリボンをコルクボードの四方に画びょうで留めるだけ。
![0217_b_3p 100円コルクボードで簡単リボンボード3](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/3/3/33abd783.jpg)
こんな感じ。
リボンが可愛いと、案外これだけでもキュート。
リボンの間にメモをはさんだり、画びょうで支えたりしながら、ピンナップボードとして機能するには十分。
ちょっとリボンに余裕があれば、少し多めにはればデザイン的にも楽しくなります。
お気に入りのリボンをコルクボードの四方に画びょうで留めるだけ。
![0217_b_3p 100円コルクボードで簡単リボンボード3](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/3/3/33abd783.jpg)
こんな感じ。
リボンが可愛いと、案外これだけでもキュート。
リボンの間にメモをはさんだり、画びょうで支えたりしながら、ピンナップボードとして機能するには十分。
ちょっとリボンに余裕があれば、少し多めにはればデザイン的にも楽しくなります。