◆◆◆おうちにある空き缶や空き瓶
◆◆◆好きなデコレーションの
◆◆◆キッチンツール入れにリメイク!

専用ボンドとニスを使えばどんな素材にも薄紙を貼れるという優れもの。
おうちにある空き缶や空き瓶のフタにデコパッチを使って
ペーパーナプキンでデコレーションしてキッチンツールを入れにしてみました。
ペン立てや小物入れとしても使えます。
季節に合わせた色使いのナプキンでデコレーションできるデコパッチなら
空き缶やビンを再利用することができるし
マンネリ化しがちなキッチンコーナーに変化が出て家事もはかどりそうです。
※デコパッチ

ペーパーナプキンを貼ります。
缶やフタの大きさに合わせて
ペーパーをカットすれば
後は貼るだけ。
下地が透けてしまう場合は
様子をみて重ね貼りするといいです。
ボンドは薄く均等に延ばすのが
キレイに貼れるポイントです。
**以前、デコパッチで小物をお洒落に変身させた記事**
“簡単!イースターエッグを作ってみました”
色や柄の組み合わせを変えれば“簡単!イースターエッグを作ってみました”
オリジナルの色使いを楽しめます。
※空き缶の切り口で手を切らないようにテープで保護しましょう