◆◆◆フェイクの苔でお手入れいらず
◆◆◆和風からバリスタイルまで
◆◆◆アレンジの幅が広がります

フェイクモスマットで手づくり花器
フェイクモスマットとは
本物そっくりの苔のマットです。
これを空き瓶や缶などに巻きつければ
たちまち苔の花器のできあがり。
フェイクなのでお手入れいらず
和風テイストのアレンジから
バリスタイルなど
お花によってさまざまなアレンジを
楽しむことができます。
フェイクモスマットは
インターネットのほか
東京堂
」など資材を扱うショップでも
購入することが可能です。
フェイクモスマットで手づくり花器
フェイクモスマット
中に綿が入っているため
表面がデコボコしています。
立体的で、かなりリアル。
フェイクモスマットで手づくり花器

作り方は簡単。
フェイクモスマットを中に入れる空き瓶のサイズに合わせてカットします。
瓶に巻いて輪ゴムなどで仮止めをしておいて縫い合わせます。
直接ボンドなどで貼りつけても良いのですが、縫い合わせる方法にすると着脱可能になって、
他の入れ物にも使えるので便利です。
口元は大きくぐし縫いをして絞ります。
適当なサイズに絞って糸を結べば出来あがり。
フェイクモスマットで手づくり花器
苔の器に花を生けます。

アメジストセージをメインに
庭に咲く小さな花を合わせてみました。
ひっそりとした雰囲気が
苔の花器とよく似合います。
フォトスタイリング&撮影
フラワー&フォトスタイリスト 海野美規