◆◆◆パスタの仲間クスクスを
◆◆◆たっぷり魚介と合わせて
◆◆◆メインにもなるサラダに

メインにもなる、クスクスと魚介のサラダ
フランス料理でおなじみのクスクス。
実は北アフリカの生まれです。
素朴なデュラム小麦の風味と
ぱらりとした感触は一度食べるとクセになりますね。
さまざまな料理に使われますが
今回は魚介をたっぷり使って
食べ応えのあるサラダにしてみました。
前菜はもちろん
ボリュームがあるのでこのひと品でも大満足できます。

レシピ 2人分

【材料】
・にんにく・・・・・・1/2片
・玉ねぎ・・・・・・・50g
・クスクス・・・・・・70g
・ハマグリ・・・・・・4個
・白ワイン・・・・・・20cc
・チキンブイヨン・・・100cc
・有頭海老・・・・・・2尾
・ホタテ・・・・・・・2個
・やりいか・・・・・・2杯
・レモン・・・・・・・1個
・紫小玉ねぎ・・・・・1個
・セルフィーユ・・・・適量
【作り方】
  • にんにく、玉ねぎはみじん切りにします。海老は背ワタを取り、やりいかは皮をむき、輪切りにします。紫小玉ねぎは薄い輪切りにします。
  • 鍋にオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが出たら玉ねぎを加え、じっくり炒めます。
  • 玉ねぎを炒めたら、クスクスとハマグリを加えてさっと炒め、白ワインを加えアルコール分を飛ばします。
  • チキンブイヨン、塩、胡椒を加え、クスクスが柔らかくなるまで、蒸し煮にします。
  • 海老、ホタテ、やりいかに塩・胡椒・オリーブオイルをまぶし、グリルパンで焼きます。レモンも焼き色を付けます。
  • 4.に5.の魚介、紫小玉ねぎをさっと混ぜ、お皿に盛ります。香ばしく焼いたレモンをぎゅっと絞っていただきます。
撮影:南都礼子
料理&スタイリング: フードスタイリスト 結城寿美江