◆◆◆スプレーでペイントするだけ
◆◆◆調味料の空き瓶が
◆◆◆シンプルでお洒落な飾りに

中身を使い切った後は
資源に回してしまう空き瓶。
でも、よーく見ると
意外とかたちがかわいいのです。
そのかたちを生かして
何かに使えないかしら?
そこで、あえてシンプルな
白にペイントしてみました。
花瓶にしたり並べて飾ったり
瓶のかたちによっては
キャンドルホルダーとしても使えます。
マスキングテープを使って
好きなマークを型抜きしてもいいし
タグをつけると
それだけでちょっとお洒落な
表情になるから不思議です。

いろいろなタイプの空き瓶。意外とかたちが素敵です。

1.材料はいらなくなった瓶とスプレーペイント(好きな色)、マスキングテープなど。
2.瓶にスプレーをしていくだけ。周りにつかないよう紙などでカバーしながらペイントするといいです。

3.口の広い瓶にはハート型に切り取ったマスキングテープをつけてスプレーします。
4.剥がすとハートが浮かび上がります。

A.キャンドルホルダーとして。
B.LEDキャンドルを差し込んでみました。

C.タグをつけただけでおしゃれになります。数字やアルファベット、マークを描いて。
D.もちろん花瓶としても使えます。
スプレーをする時は絶対に火のそばを避けて。
マスクや手袋を使うと安全で汚れも気になりません。