
毎年恒例のクリスマスパーティも、「今年らしさ」をどこかにプラスすれば
準備するときのワクワク感もひとしお。
少しずつアイテムを買い足しても、違和感なく楽しめるように
コーディネートのベースになるものを決めておくのがおすすめです。
代表格は、やっぱりIKEA!
シンプルなデザインで飽きのこないものが揃い、
定番になっているアイテムも多いので、
買い足ししやすいのがうれしい。お値段もリーズナブル!
シンプルなデザインで飽きのこないものが揃い、
定番になっているアイテムも多いので、
買い足ししやすいのがうれしい。お値段もリーズナブル!
さて、今回のクリスマスのテーマ、「グリーン」のテーブルは、
食器はふだんから使える白のもので、キャンドルやリネンにテーマカラーをプラス。
食器はふだんから使える白のもので、キャンドルやリネンにテーマカラーをプラス。
毎年、色を替えていけば「今年らしさ」を演出できますね。
このグリーンの選び方にもセンスアップの秘密が・・・・・・。

「フランフラン」のペイントチェアをプラス。
いま流行しているペイントチェアの色みは、
混じりけがなくて明るい「ブライトカラー」が多いので
パッと目を引き、華やいだ雰囲気になりますね。
同系色で、ほんの少しトーンを変える・・・。
“外し”の上級テクニックです。

「今年らしさ」の演出テク、その2は、
テーブルランナーのあしらい方。
ふつうは、テーブルの長い方向にあわせて敷きますが、
短い方向に敷いて、対面する2つの席のマットのようにしてみました。
これだけで、テーブルの表情がぐんと変わりますね。
今年のクリスマス提案は、「インテリアと暮らしのヒント」でもたっぷりとご紹介しています。