◆◆◆ディスプレイに使ったり
◆◆◆収納に役立ててみたり
◆◆◆リースの木枠の意外な利用法

近ごろ木枠に入った
クリスマスリースがよくあります。
リースを取り出してしまえば
木枠は処分してしまいがち。
でも、少しもったいなくて
何かに使えないか考えてみました。
ディスプレイに使ってみたり
収納泣かせだった枝も
これならまとまります。
もちろんリースを入れてもOK。
発想の転換でまだまだ
いろんな使い方ができそうです。
●木枠活用法1
木枠にトナカイを飾ってディスプレイしてみました。
北欧風のシンプルでナチュラルな雰囲気に。
●木枠活用法2
枝ものの収納&ディスプレイに。
がさばってまとまりにくい枝ものも、これなら安心。
包装紙など紙の収納にも使えます。
●木枠活用法3
王道はやっぱりリースの収納。
木枠に入れたまま保存でき、なおかつ壊れにくいので安心。
木枠だけをDIYで簡単につくることもできます。
手づくりリースの収納のために
自分で作ってもいいですね。