◆◆◆子どもといっしょにつくれる
◆◆◆簡単&お手軽チョコで
◆◆◆パパに愛情をたっぷりプレゼント!

【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ
バレンタインのチョコレート、
「友チョコ」が盛んになった数年前から
手作りする人が増えたとか。

そこで、アイストレーに入れて固めるだけ、の簡単チョコレートをご紹介します。

手作りはちょっと苦手・・・・・・という人でも大丈夫!
リボンでちょっぴりおめかしすれば、
可愛いバレンタインチョコの完成です♪
【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ

【材料】
・(約3.5cm×3.5cmのチョコ9個分)
・板チョコ・・・・・・2枚
・ビスケットやクッキー・・・・・・2枚
・ナッツ・・・・・・・お好みで適量
【道具】
・アイストレー ※約3.5cm×3.5cmの氷が18個できるタイプのトレーを使用しました
・竹串 ※7cmくらいにカットしておきます
【作り方】
【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ

(1)ビニール袋やジップロックにビスケットを入れて、トントントンと叩いて砕きます。
小さな子どもにも手伝ってもらえるので、お手伝いしてもらって一緒に作れると楽しいですね♪
【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ

(2)湯煎でチョコを溶かしていきます。
50℃くらいのお湯にボウル入れて、ゆっくりと溶かしていきます。
(3)溶かしたチョコに砕いたビスケットとナッツを入れて混ぜ合わせます。
【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ

(4)アイストレーにスプーンを使って入れていきます。
全部入れ終わったら、トレーを軽くトントンしてチョコを平にするとキレイに仕上がります。
(5)チョコの中央に竹串をさして固めます。
固まったらトレーから出して完成です。
【リボンの作り方】
【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ

リボン1個につき、1cm幅のリボンを10cm使用します。
リボンを8cmと2cmにカットして、それぞれの端に両面テープやテープノリをしっかりつけます。
長いリボンを3cmの幅になるように折り、短いリボンを真ん中に留めてリボンの形を整えます。
竹串に両面テープでリボンを留めれば、バレンタインチョコの完成です♪
【バレンタイン2013】アイストレーで作る、お手軽バレンタインチョコ
子どもにも手伝ってもらった手作りチョコなら、
パパも喜んでくれること間違いなし、
ですね!
フォトスタイリング&撮影
フォトスタイリスト 貝賀亜由美