◆◆◆2011年の干支 兎にちなんだ
◆◆◆かわいらしいうさぎ入りのお煮しめ
◆◆◆素材の色を生かしてあっさり上品に仕上げます
手作りおせちはあこがれだけど、
時間がかかって大変。
そこで、忙しい年末でもできる
簡単でおしゃれな、
そして新年の気分たっぷりの
FOOD
最中が取り皿!ビンチョスパーティー
◆◆◆カジュアルなおもてなしにぴったりのビンチョス
◆◆◆最中の皮に盛りつけたら
◆◆◆おしゃれで楽しいパーティーメニューになりました
年末年始は何かとおもてなしが
多くなりますね。
美味しくて、ちょっとしたサプライズがあってテーブルトークが盛り上がるようなお
私だけの紅茶づくり ~ウィンターティー~
◆◆◆好みの茶葉にスパイス&ハーブを加えて作る
◆◆◆世界にたったひとつのウィンターティー
◆◆◆風雅な香りが心のすみずみまで満ちていきます
今日はどのブレンドにしようかな。
お店で売られているものを選ぶのも楽しいけれど
自分の好みで世界にひとつだけの紅茶を
ワインと楽しむブッフブルギニオン(牛肉のブルゴーニュ風煮込み)
◆◆◆おもてなしにもぴったりなフランス家庭料理
◆◆◆ブルゴーニュ産のワイン&チーズも添えて
◆◆◆大人のフレンチディナーをお楽しみください
フランス語で、ブッフは「牛」、
ブルギオンは「ブルゴーニュの」。
言葉が表すとおり、ブッフブルギニオン=牛肉のブルゴ
野菜をカップに仕立てちゃおう! ジャケット・ポテト
◆◆◆ 秋冬野菜をカップに仕立てて
◆◆◆ チーズやビーンズをたっぷりかけてオーブンへ
◆◆◆ カップごと食べられる熱々ジャケット・ポテトのできあがり
初冬の冷たささえ感じるころは
あったか~いお料理が恋しくなりますね。
そこで、寒さとともに滋味を増し、
じ
型もオリジナル!きのこたっぷりケークサレ
◆◆◆ 型がなくても大丈夫!
◆◆◆ 好みの厚紙でオリジナル型を簡単手作り
◆◆◆ 小さな贈り物としても素敵なケークサレです
秋の味覚のきのこと、甘みが出るまでじっくり炒めた玉ねぎを
たっぷり入れたケークサレです。
型を持っていない人のために、今回は型から手
ホットケーキMIXで簡単蒸しパン♪
◆◆◆ ホットケーキミックスで簡単&おいしい蒸しパン
◆◆◆ ちょっとアレンジ♪ ココア、さつまいも、チーズの蒸しパン
◆◆◆ 手近なものを使ってラッピングすれば、手みやげやおすそわけにも
ホットケーキミックスを使って、簡単でおいしい蒸しパンを作ります。
ハロウィン特集 とろ~りカラメルがおいしい!大人のパンプキン・プディング
◆◆◆ ハロウィンにぴったりのパンプキン・プディング
◆◆◆ ラム酒とスパイスで大人の味に
◆◆◆ 焦がした砂糖&とろ~りカラメルで絶妙のおいしさ
ハロウィンのお菓子に、パンプキンプディングはいかがでしょう?
かぼちゃの甘味に、とろ~りとしたカラメルがかかっ
話題のシリコンスチーマーで作る!レンジできのこご飯
♦♦♦ シリコンスチーマーで簡単&短時間で作るきのこご飯
♦♦♦ きのこご飯が少量でも作れる
♦♦サラダ、炒め物、パスタ・・・・・・保存がきいて便利なきのこの塩漬け
シリコンスチーマー&電子レンジを使って簡単にきのこご飯を作ってみました。
話題のシリコンスチー
ティーバッグで作る簡単ホットフルーツティーパンチ
◆◆◆ ティーバッグを使えば簡単!ホットフルーツティーパンチ
◆◆◆ 疲れた体とお肌にオススメ♪フルーツティーパンチ
◆◆◆ 紅茶のおいしさとフルーツの栄養をたっぷり
今年の夏は、例年以上に猛暑日が
続きました。
夏バテや冷房などで疲れた体と
紫外線をたっぷ
十五夜には15分で作るお月見団子「お月見兎」
◆◆◆ 白玉と豆腐でお団子をアレンジ
◆◆◆ 全行程15分!お手軽スピードクッキング
◆◆◆ 子どもと一緒にコネコネして楽しい&可愛い兎型のお団子づくり
旧暦8月15日夜は中秋の名月・十五夜、
旧暦9月13日夜は後の月・十三夜。
十五夜では古来よりお月見団子
ワインのお供にぴったり!甘くない塩ビスコッティ
◆◆◆ ワインのお供にぴったり!塩味のビスコッティレシピ
◆◆◆ 油が入らないヘルシーレシピ
◆◆◆ 塗って、のせて、浸して、おやつに~いろいろなおつまみに応用できる
イタリアの定番お菓子のビスコッティ。
ビスコッティは、ビス(2回)
コッティ(焼く)とされ
わらび粉・計量カップがなくてもできる!片栗粉で作る「わらび餅」
◆◆◆ わらび粉がなくても片栗粉でOK!
◆◆◆ 全行程で約10分!手軽で素早く簡単な和菓子
◆◆◆ 黒糖・きな粉の豊富なミネラルで美容と健康にも
定番和菓子「わらび餅」が片栗粉でできる!
なめらかな食感で、口の中でひんやりと
とろける素朴で上品な夏の定番和菓
鍋いらず!世界一の美女に近づく?!「冷製アボカドスープ」
♦♦♦鍋も火も使わないで作る冷製スープ
♦♦♦食べる美容液「アボカド」をふんだんに使って
♦♦♦健康で美しくありたい人のために
アボカドを使って、冷製スープを作ります。
『世界一の美女を作るダイエット』の著者、
エリカ・アンギャルさん(ミス・ユニバース・ジャ
にごらないのがコツ!極上アイスティーの作り方
♦♦♦にごらないアイスティーの作り方
♦♦♦必ず美味しくなる茶葉の選び方
♦♦♦シンプルな材料でも入れ方一つで極上のおもてなしに
グラスに氷をいれて、濃くいれた紅茶を注いで作る
オンザロックのアイスティーは、
夏に欠かせない飲み物。
家庭で作ると、白くにごって
市販のゼラチンに水を多くがポイント!ふるふるゼリー
♦♦♦ 冷たくて口当たりのいいふるふるカラフル・ゼリー
♦♦♦ フルーツでビタミンCをおいしくチャージ
♦♦♦簡単!きれい!でおもてなしにもぴったり!!
夏の暑い盛り、
冷たくて、見た目も爽やかなデザートが
食べたくなります。
今回ご紹介するのは、簡単でお
美味しくてお洒落!簡単・チャイゼリー
♦♦♦ エスニック&アジアンフーズで心と体をリフレッシュ!
♦♦♦ 疲れた胃でも美味しく食べれるスパイシーゼリー
♦♦♦ ゼリーに仕立ててひんやりといただく
マサラチャイゼリー 材料
スパイスたっぷりのマサラチャイをゼリーに仕立てます。
【材料】6人分
紅
夏の疲れにオススメ♪レモンのハチミツ漬けレシピ
♦♦♦ 夏の疲れた体にオススメのレモンの「ハチミツ漬け」
♦♦♦ レモンでビタミンCを、ハチミツでエネルギーを補給して体の中から元気に
♦♦♦ ソーダで割れば「ハチミツレモンソーダ」、お湯で溶けば「ホットハチミツレモン」に
夏の強い日差しや冷房などで疲
夏の疲れはアジアンフーズでKnock Out!!フォー
♦♦♦ エスニック&アジアンフーズで心と体をリフレッシュ!
♦♦♦ エビ・牛肉・野菜と3種のフォーのレシピを公開
♦♦♦ お好みのフォーを召し上がれ!
たっぷりと遊んで、
飲んで食べて少し疲れたお腹、そしてお肌。
エスニック&アジアンフーズでリフレッシュ
手近な道具で作れる!プチアイスキャンデー
♦♦♦ 特別な道具がなくても作れる!プチアイスキャンディー
♦♦♦ 製氷皿やビニール袋を上手に利用
♦♦♦ ジュースやヨーグルト・蜂蜜など味も自由自在
熱い夏をプチアイスキャンデーで涼みましょう。
製氷器やシリコンカップ、ビニール袋など、
おうちにある
おうちで簡単ドライトマト
♦♦♦ 旬到来!トマトがたくさんとれたらドライトマトに
♦♦♦ 時間も短縮・天候に左右されない作り方
♦♦♦ オイル漬けにすれば長期保存可能
夏といえば真っ赤に熟れたトマト!
家庭菜園で育てたトマトは次から次へと実をつけて
毎日のように楽しめます。
ト
簡単!美味しい夏の彩り野菜のカレー&ピクルス
◆◆◆ スパイシー・ヘルシースープカレーで夏の疲れを吹き飛ばせ!
◆◆◆ 夏野菜もカレーにたっぷり添えていただきます
◆◆◆ サイドディッシュにはピクルスをどうぞ
夏の疲れはスープカレーで取り除こう!
暑い日くてむしむしした日が続きます。
ちょっとお疲れ気
2色・3色がキレイ!ガムシロで出来ちゃう簡単ドリンク
♦♦♦ 見た目もきれいでおもてなしにも活躍のアイスセパレートドリンク
♦♦♦ ガムシロップと飲み物でセパレートドリンクができる!
♦♦♦ 紅茶、ジュース、ハーブティー・・・組み合わせて自由自在にアレンジ
夏の暑い盛り、カフェでよく見る
見た目もとってもきれい
定番のかき氷シロップを使って・涼しげ爽やかゼリー
♦♦♦ 混ぜて固めるだけの簡単ゼリー
♦♦♦ 手間いらずの簡単レシピ
♦♦♦ ブルーで夏を涼しく演出
4つの材料を混ぜるだけで出来ちゃう
かき氷のシロップを使って、
手軽に作れるブルーのゼリー。
材料も4つだけ、冷蔵庫で固めるだけの
簡単レシピです。
お菓子のグミが簡単に家で作れる魔法のレシピ!&レモネード
♦♦♦ 暑い日もさっぱり飲める手作りレモネード
♦♦♦ 檸檬と砂糖だけで作る檸檬シュガー
♦♦♦ 家で作れる!!!驚きの安心レモングミ
レモンはこの時期の強い味方
食欲の落ちてくる時期、レモンのさわやかな味と香りは
格別のおいしさです。
今回は、国産レモンを使
ミキサーにかけるだけ!パステルカラーの野菜ジュース
◆◆◆キャベツの使い切りお役立ちレシピ
◆◆◆野菜ジュースで体の中からきれいに!
◆◆◆パステルカラーで野菜嫌いの子どもも飲みやすい
◇子供も大喜び!!カラフル・キャベツジュース
大きなキャベツや野菜は1個食べきるのはとても大変。
そこで、あまった材料で、
ハーブを入れて凍らせるだけ!手軽で超お洒落な氷
♦♦♦ 残ったハーブの賢い使用法
♦♦♦ 凍らせるだけ! 簡単アイスキューブ
♦♦♦ ハーブでできたナチュラル可愛い氷のお皿
残ったハーブでできちゃう簡単アイデア
最近はハーブもとても身近な食材となりました。
スーパーでも簡単に沢山の種類が手にはいり
たった15秒で出来上がる!混ぜるだけお洒落なサーモンディップ
♦♦♦ ハーブとチーズで簡単サーモンディップを作ろう!
♦♦♦ パン&スティック野菜によくあうおいしいディップ
♦♦♦ おもてなし料理に、特別な日にワインを添えてどうぞ
ただ混ぜるだけ!!お洒落なサーモンディップ
ハーブとチーズを使って簡単に
春キャベツでお手軽簡単パスタ!
♦♦♦ 4人分完成!キャベツ1/2個の使い切りレシピ
♦♦♦ 冷蔵庫にある材料で春キャベツの簡単パスタ
♦♦♦ 旬の恵みをたくさん味わおう!
価格も手ごろ!お手軽キャベツをモリモリ食べよう
キャベツは加熱することによって、より甘みも増し、
かさも減ってよりた
コロコロキューブ型ハーブ&チーズで簡単料理
♦♦♦ ちょっとのハーブとクリームチーズでゴージャスに!
♦♦♦ ハーブをつけるだけのお手軽レシピ
♦♦♦ コロコロキューブが とってもキュート!!
最近、ホームセンターにハーブの苗がたくさん売られています。
自宅の窓辺やベランダで育てた少量のハーブを使っ
カットして焼くだけ^^超簡単スライス・リンゴ
♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣ 『インテリアと暮らしのヒント』バックナンバーより ♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣
»»»« フード集 »««««
人気のあった5つをセレクトしてご紹介
りんごを使った、大人も子ども喜ぶ簡単料理法が人気
流行のアイシングで手作りクッキー
♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣ 『インテリアと暮らしのヒント』バックナンバーより ♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣
»»»« フード集 »««««
人気のあった5つをセレクトしてご紹介
生活美チームのJunkoさんによる簡単アイデア。
センス
寒仕込み~花仕込み・手作り味噌をたのしんで
♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣ 『インテリアと暮らしのヒント』バックナンバーより ♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣
»»»« フード集 »««««
人気のあった5つをセレクトしてご紹介
味噌づくりをとっても分かりやすく、そして美しく紹介してくれたma
失敗から出来上がった?!タルトタタン
♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣ 『インテリアと暮らしのヒント』バックナンバーより ♣♣♣ ◊◊◊ ♣♣♣
»»»« フード集 »««««
人気のあった5つをセレクトしてご紹介
フランスの家庭で作られる定番お菓子のご紹介。
おもてなしサロンのJunkoさんから素