タグ:#そうめん

七夕にオススメなそうめんレシピ 3選

明日は七夕です。日本には地域によって、七夕のそうめんを食べるという風習があります。そうめんを食べる理由は、1年間無病息災に過ごせるためとか、織り姫が使う機織りの糸に見立てているとか、そうめんを天の川に見立てているからなど、いろいろな諸説があります。本日は縁起の良い行事食のそうめんレシピを3品、ご紹介します♪
麺類木箱を簡単カルトナージュでリメイク♪

冷たい麺類が美味しい季節。みなさんのお家には麺類の木箱が余ってたりしませんか? 麺類の木箱はしっかりしていて、カルトナージュボックス作りにピッタリです。作り方を紹介しますね!
コツさえつかめば簡単! 固まらない「冷やし麺弁当」の作り方

暑くなると、のどごしの良い冷えた麺類が恋しくなりますよね。お弁当に麺類を持って行かせてあげたいけど、食べる時に麺が固まってしまうという問題…。コンビニの冷やし麺を観察して編み出した「固まらない麺類弁当」の作り方を紹介します!
夏に余ったそうめん救済レシピ! キラキラそうめんケーキの作り方

そうめんはのどごしも良く、たくさん食べた方も多いのではないでしょうか? しかし、夏の終わりになるとそうめんが中途半端に余ってしまうこともしばしば。本日は余ったそうめんの活用レシピを紹介します♪ 見た目もフォトジェニックなのでおもてなし料理にもピッタリですよ!