2018年01月25日 節分を楽しむ4つのアイデア 節日は各季節の始まりの日である「立春・立夏・立秋・立冬」の前日のことで、節分は1年に4回ありました。旧暦では立春が1年の始まりと考えられ、厳しい冬から春になる「立春」は4回ある節日の中でも1年のはじまりとして特に尊ばれたそうです。2018年の節分は2月3日(土)。節分を楽しむために、ポチ袋で作る豆まき入れ、ヘルシーな野菜の恵方巻、お豆の豆腐ドーナツ、ワンちゃん用の恵方巻の作り方をご紹介します。
2017年06月18日 【まとめ】多肉植物&サボテンの楽しみ方 前編 ~育て方&増やし方編~ 個性的なフォルムで、インテリアの観葉植物として人気の多肉植物とサボテン。 ほったらかしでも元気に育つのもいいですね! 過去に掲載した多肉植物やサボテンの記事から、育て方や増やし方をふり返ってみたいと思います。多肉植物&サボテン好きの方は必見ですよ。