タグ:#レシピ

【告知】川崎利栄さん『包み蒸し8分 ほったらかしのやせごはん 包丁いらず&フライパンだけでラクラク自炊!』を発売 &テレビ出演

フォトスタイリストアソシエイションメンバーで、『フライパンで3品同時に作れる魔法のレシピ! 朝8分ほったらかし弁当』の著者である川崎利栄さんが、7月16日に2冊目の『包み蒸し8分 ほったらかしのやせごはん 包丁いらず&フライパンだけでラクラク自炊!』を発売しました。2冊目の『包み蒸し8分 ほったらかしのやせごはん 包丁いらず&フライパンだけでラクラク自炊!』の制作裏話をご紹介します。
包丁を使わず5分で完成!「かに玉レタス丼」の作り方

家で過ごすと、楽しみは美味しい食事だけになりがち。だけど、毎日の調理は本当に負担です。包丁を使わず、5分で完成する「かに玉レタス丼」の作り方を紹介します。 料理をする人の負担が少しでもかるくなれば、うれしいです。
お弁当を簡単に作りたい人必見! 『フライパン1つで3品同時調理! 朝8分ほったらかし弁当』制作裏話 

家族のため、健康や節約のため、毎朝お弁当を作っている人はたくさんいると思います。バランスの良いお弁当が簡単に作れる「ほったらかし弁当」は、忙しい朝を有効に使える大発明です。『フライパン1つで3品同時調理! 朝8分ほったらかし弁当』の著書の川崎利栄さんに書籍ができる制作裏話を伺いました。
川崎利栄さん初著書 『フライパン1つで3品同時調理! 朝8分ほったらかし弁当』本日発売!

書籍化プロジェクトに参加した、料理研究家の川崎利栄さんの初著書『フライパン1つで3品同時調理! 朝8分ほったらかし弁当』が本日発売されます。「包み蒸し」という画期的な調理方法を考案。クッキングシートに包んだ食材をフライパンに入れ、ふたをして火にかけたら8分ほったらかすだけで3品できる「ほったらかし弁当」は大発明です。お弁当作りは大変という常識を覆す1冊になっています。
子どもに人気「りんごと白菜のサラダ」 手作りドレッシングに○○を入れてワンランクアップ!

ますます寒さが厳しくなり、ほかほか煮込み料理や鍋が沢山登場する季節ですね。そんなほかほかメニューのお供には、甘酸っぱいサラダを出してあげると気分が変わり、大変喜ばれます。旬の野菜や果物は栄養素がいっぱい。野菜が苦手な子どもでも食べやすいように、大好きなリンゴを使ったサラダをご紹介します♪
ビヨンセも食べた! 海外セレブ御用達ジオードスイーツを市販品を使って再現 「宝石マカロン」の作り方

ジオードスイーツってご存知ですか? 海外セレブの間に流行っていて、ビヨンセの誕生日では3,500ドルのジオードケーキも話題になりました。市販品のマカロンを使って、簡単に再現してみました。キラキラした見た目は可愛いのでバレンタインギフトにもおすすめです♪
パーティ料理は「お弁当用冷凍食品」を使って簡単に!

年末年始は、なにかと集まりが多い季節。ホームパーティーは楽しいけれど、準備が大変だし、忙しい年末年始にはちょっと大変…と、思っているそこのあなた!! そんな時は、お弁当用冷凍食品を上手に活用してみませんか? 手軽にパーティーフードになる、盛付けアイデアをご紹介します。
【料理の基本】卵焼きをふんわり作る3つのコツ

定番料理の1つでもある、たまご焼き。定番ですが、きれいに焼けなかったり、カチカチに固くなってしまったり。3つのコツをおさえるだけで、ふんわりきれいに焼き上げることができますよ。基本料理をマスターしてみませんか?
【食欲の秋】サツマイモと鶏肉の煮物の作り方

朝夕に秋の気配が感じられるようになりました。秋はサンマや栗、きのこなど、美味しい食材がいっぱい♪ そのひとつが「さつまいも」です。今日は鶏肉と甘辛煮炒めて、ボリュームたっぷりの一品をご紹介します。
旬は夏! ゴマ油香る♪冬瓜の中華スープの作り方

冬瓜は、「冬」という漢字が入っていますが、夏が旬のお野菜です。日持ちが良く、冬まで保存しておけることから、冬に食べる瓜という意味で冬瓜と名付けられたのだとか。夏野菜なので体を冷やす効果があり、淡泊な味なのでゴマ油で風味付けすると食欲がアップします。子どもが食べやすい旬の野菜でつくるスープをご紹介します。
オレンジジャムで簡単に作る「チキンのオレンジ煮」

余りがちなジャム。みなさんはどうしていますか? ジャムはパンにぬるだけでなく、調味料としても使えます。オレンジマーマレードを使って簡単に作れるチキンのオレンジ煮をご紹介します。今が旬のレタスをたっぷり添えるのがオススメですよ。
【節約レシピ】1人分100円以下!片栗粉で作る「抹茶餅」

抹茶を使ったスイーツは季節を問わず大変人気があり、ほのかな渋みや香りが魅力です。抹茶のスイーツといえば、ちょっと高価なイメージがありますが、今回ご紹介する「抹茶餅」は一人分100円以下で作ることができ、しかも、10分以下でできる【簡単・節約】の抹茶スイーツです。ぜひ、作ってみてくださいね。 節約ポイントは本葛粉の代わりに「片栗粉」を使うこと
七夕にオススメなそうめんレシピ 3選

明日は七夕です。日本には地域によって、七夕のそうめんを食べるという風習があります。そうめんを食べる理由は、1年間無病息災に過ごせるためとか、織り姫が使う機織りの糸に見立てているとか、そうめんを天の川に見立てているからなど、いろいろな諸説があります。本日は縁起の良い行事食のそうめんレシピを3品、ご紹介します♪
マンゴーピューレを使って簡単に♪ 「フレッシュマンゴープリン」

マンゴーで有名な宮崎県では、旬の季節は4月中旬から7月にかけて。6月は収穫のピークを迎える、美味しいマンゴーが出回ります。そんな旬のマンゴーを使った、冷たいスイーツをご紹介します。マンゴーピューレを使えば、混ぜて冷やし固めるだけなので、とても簡単に作ることができます。
今が旬! 失敗しない!! 「トウモロコシのかき揚げ」の作り方

トウモロコシは今が旬で美味しい季節です。茹でたり、焼いたり、蒸したり、トウモロコシごはんにしたりと、美味しい食べ方はいっぱいあります。中でも熱熱ジューシーなトウモロコシのかき揚げは絶品です。揚げているあいだにバラバラになったり、破裂したりという失敗を「しない」作り方をご紹介します。
簡単! 新玉ねぎのグラタンスープの作り方

タマネギには血液中の不要なコレステロールを溶かして無くす効果があるそうです。今の季節だけ食べることのできる新タマネギを使った簡単お料理をご紹介します。生で食べることが多い新タマネギをグラタンに仕立ててのスープにして、丸ごと美味しくいただきましょう。
 5分で完成!子どもも喜ぶ小松菜を使った朝ごはんレシピ 2品

5月はGWや春の運動会など、なにかと子どものイベントで忙しかったママも多かったと思います。6月は農林水産省が食育月間に定めていて、朝食メニューの見直しにちょうど良い時期。朝から野菜が食べられる、子ども向けの簡単な朝食レシピを2品紹介します!