3月になり、温い日が多くなりましたが、朝晩は真冬のように冷え込む日もあり…。しばらく冬と春を行ったり来たりの日が続きそうですね。お外に出てガーデニングをするのはちょっと早いけど、お花に触れて春を感じたい…、そんな気持ちを叶えられる、お部屋で楽しむ寄せ植え風アレンジメントをご紹介します。
タグ:#寄せ植え
植えた日から楽しめる「寄せ植えの5法則」
寄植えを作る際に、皆さん悩むのが苗選び。そんな悩みを解消し、植えてすぐに楽しめる寄植えのアイデアをご紹介します。
ALL100均アイテムでおしゃれな多肉植物の寄せ植えを作ろう
100均には多肉植物やカラーサンドなど、園芸用品も売っています。100均アイテムで作る、おしゃれな多肉植物の寄せ植えの作り方をご紹介します。
初心者でもOK! 簡単リメ缶の寄せ植えで春を楽しもう
春はガーデニングの季節。お庭のアクセントに、缶をペイントしたリメ缶の寄せ植えを作っていませんか? 缶にペイントするだけで、お庭がより華やかになりますよ。庭だけでなくインテリアに取り入れてもオススメです。
うずら卵に多肉植物の赤ちゃんを植えてかわいいイースターエッグを作ろう♪
イースターのモチーフと言えば卵。うずらの小さな卵の殻の中に、多肉植物の赤ちゃんを植えると、卵から多肉植物の赤ちゃんが孵ったようなかわいい寄せ植えをできます。ぜひ、作ってみてくださいね。