チーム生活美の中でナチュラルメンバーが集まって
雑誌 プラスワンリビング(主婦の友社)WEB版
「窪田千紘のナチュラルな暮らしのヒント」で住まいに関するアイデアを連載中。
窪田千紘とメンバー3名がリレー形式でちょっとした暮らしのシーンや情報を
お届けしています。
2010年10月
制作裏話第3弾!秋のお洒落を楽しもう
TOPページにあるフラッシュ画像写真担当の
編集&スタイリングを担当しているササキトモコです。
TOP画像制作裏話、10月は「秋のお洒落を楽しもう」をテーマに
お勧めブランドをご紹介します。
8月「トップ写真は、このように制作しています」
ハロウィンの花あしらい
ハロウィン直前でも間に合うプチアイデア かぼちゃとお花でかわいさUP! 小さく飾ってかわいいハロウィンディスプレイ。ハロウィン直前でも間に合う、簡単でかわいいプチアイデアをご紹介♪ おもちゃカボチャを使って、小さくお花を飾ります。
卵の紙パック+コラージュで小物入れ
ナチュラルチームのrog styleのオーナーが手作り作家の間でもディスプレイに人気だという、卵パックを使ったアイデアを紹介してくれました。
ハロウィン特集 大人可愛いハロウィンカービング
◆◆◆ 大人テイスト! アルファベットのパンプキンカービング
◆◆◆ 字体を選べばぐっとおしゃれに
◆◆◆ 昼は棚やラダーに置いて、夜はキャンドルを灯して
可愛らしくて楽しいパンプキンカービングを、
今回はかぼちゃにアルファベットを彫って、
ちょっぴり大人テ
ハロゥイン特集 重ねて楽しむおもちゃカボチャ
◆◆◆ おもちゃカボチャを重ねて楽しむ
◆◆◆ バラの実や唐辛子で表情を作る
◆◆◆ 集合させて飾ればかわいさUP!
お花屋さんで1つ200円くらいから売っている
「おもちゃカボチャ」。
付属のシールを貼って、顔の模様をつくることはできますが、
実ものやお花
ハロウィン特集 かぼちゃを重ねてジャック・オ・ランタン
◆◆◆ ハロウィンには欠かせない“ジャック・オ・ランタン”
◆◆◆ “ジャック・オ・ランタン”をカンタン手作り
◆◆◆ 二段・三段重ねがキュート
ハロウィンに欠かせないアイテムのひとつ、ジャック・オ・ランタン。
カンタン手作りの“二段、三段重ね”ジャック・
ハロウィン特集 3つの材料でできる!ハロウィンのおばけちゃん
◆◆◆ お得な材料でハロウィンのおばけづくり
◆◆◆ 100円ショップのボール型ボディネットとガーゼでできる
◆◆◆ 白いかぼちゃと一緒に飾ってお洒落に演出
100円ショップでも売っている
ボール型ボディネットを使って
ハロウィンのおばけちゃんを作ります。
ガー
イケアの物干しをハロウインのグッズに
チーム生活美の中でナチュラルメンバーが集まって
雑誌 プラスワンリビング(主婦の友社)WEB版
「窪田千紘のナチュラルな暮らしのヒント」で住まいに関するアイデアを連載中。
窪田千紘とメンバー3名がリレー形式でちょっとした暮らしのシーンや情報を
お届けしています。
おもちゃかぼちゃでランタン作り
ハロウィンまで、あと少しになりました。ちょうどこの時期におすすめなハロウィンの楽しみ方を紹介します。おもちゃかぼちゃでランタン作り。花屋さんで1つ200円くらいで売っている「おもちゃかぼちゃ」を使って、ジャックランタンを作ります。
ハロウィン特集 とろ~りカラメルがおいしい!大人のパンプキン・プディング
◆◆◆ ハロウィンにぴったりのパンプキン・プディング
◆◆◆ ラム酒とスパイスで大人の味に
◆◆◆ 焦がした砂糖&とろ~りカラメルで絶妙のおいしさ
ハロウィンのお菓子に、パンプキンプディングはいかがでしょう?
かぼちゃの甘味に、とろ~りとしたカラメルがかかっ
ナチュラルなハロウィンディスプレイ
ハロウィンカラーのナチュラルディスプレイ。ナチュラルボールを使って作るオーナメント。ナチュラルハロウィンの作り方のポイントとは? 古道具のお店 みずたま雑貨店のオーナーオススメのカボチャもコウモリも出てこない、ハロウィンカラーのナチュラルディスプレイのアイデアを紹介します。
イケアミニ収納でハロウイン準備
チーム生活美の中でナチュラルメンバーが集まって
雑誌 プラスワンリビング(主婦の友社)WEB版
「窪田千紘のナチュラルな暮らしのヒント」で住まいに関するアイデアを連載中。
窪田千紘とメンバー3名がリレー形式でちょっとした暮らしのシーンや情報を
お届けしています。
IKEAのナチュラルフレームをしっくり秋色に
ナチュラルな雑貨を扱うrog styleのオーナーがIKEAのフレームに、ひと手間を加えて楽しむアイデアを紹介してくれました。こちらのフレームは先日、IKEAの3枚で199円のナチュラルカラーのフォトフレーム。コーヒーを使って秋のディスプレイに合わせやすい色にしたそう。
木の枝を使って簡単ディスプレイ
ナチュラルな雑貨を扱うrog styleのオーナーが犬の散歩に行く公園で拾って来た大きめの枝を使って小さなスペースをかわいくディスプレイするアイデアを紹介してくれました。拾って来た枝を水で軽く洗って、紐で吊るせば、ナチュラルなポールができました。S字フックを使って、カゴに入れた植物や普段使うカゴバッグなどを飾れば寂しかったスペースが、実用的でかわいいスペースに早変わり!
今秋のファッション必須アイテム!パールネックレスアレンジ
◆◆◆ 出番の少ない本パールを簡単アレンジ
◆◆◆ シンプルアイテムもパールアレンジで上品に
◆◆◆ パールのお手入れ方法
この秋冬は、クラシカルな女優ルックも
トレンドのひとつ。
パールネックレスをジャラジャラつける
ファッションが人気です。
冠婚葬祭以外の出
洗濯ばさみでいろいろ使えるミニ黒板
◆◆◆ 100円のガーデン用ミニ黒板を一工夫
◆◆◆ 洗濯ばさみをプラスすれば、いろいろなシーンで使えるミニ黒板に
◆◆◆ 棒をとってマスキングテープを貼って、両面テープでつけるだけで完成!
このミニ黒板、実はガーデン用。
このままプランターに使っても
いい
話題のシリコンスチーマーで作る!レンジできのこご飯
♦♦♦ シリコンスチーマーで簡単&短時間で作るきのこご飯
♦♦♦ きのこご飯が少量でも作れる
♦♦サラダ、炒め物、パスタ・・・・・・保存がきいて便利なきのこの塩漬け
シリコンスチーマー&電子レンジを使って簡単にきのこご飯を作ってみました。
話題のシリコンスチー
ハロウィンアイテムをカゴ+石で簡単ディスプレイ
◆◆◆ ハロウィンを楽しむプチアレンジ法
◆◆◆ 家のちょっとしたコーナーにもハロウィンを演出しよう
◆◆◆ ナチュラル素材を活用した簡単アイデア
年々盛大になるハロウィンアイテムも
豊富になるので楽しいですね。
100円ショップやスーパーなどにも
いろいろ
100円には見えないフランス風?サシェでインテリア
◆◆◆ 100円ショップアイテムを活用しよう
◆◆◆ 見た目も香りも楽しめるインテリアコーナーに
◆◆◆ いろいろな形や大きさを選ぶのがおすすめです
ダイソーで見つけたいろいろな形の
サシェ(匂い袋)。
これを壁にアレンジします。
このフランステイストのサシ
ティーバッグで作る簡単ホットフルーツティーパンチ
◆◆◆ ティーバッグを使えば簡単!ホットフルーツティーパンチ
◆◆◆ 疲れた体とお肌にオススメ♪フルーツティーパンチ
◆◆◆ 紅茶のおいしさとフルーツの栄養をたっぷり
今年の夏は、例年以上に猛暑日が
続きました。
夏バテや冷房などで疲れた体と
紫外線をたっぷ
空き箱利用のファブリックパネルに花を活ける
◆◆◆ 空き箱を利用して、ファブリックパネルを作る
◆◆◆ 両面テープで布を張るだけでできる簡単手作りパネル
◆◆◆ 形やサイズを変えて、インテリアのポイントに
空き箱を使ってファブリックパネルをよく手作りしますが、
今回は、それを応用して、花器として使っ
かごバッグを秋仕様に変身!—フエルトのカバーを着せて—
◆◆◆ 軽くて便利なかごバッグを秋仕様に
◆◆◆ フエルトを使えば、簡単に秋のカバーが完成
◆◆◆ バッグの傷防止や、保管の保護バッグとしても
軽くて便利なかごバック。
夏の間、大活躍でした。
すぐにしまってしまうのはもったいない。
フエルトを使ってちょっと
100円アイテムで即席カーテンタッセル
◆◆◆ 数分でオリジナルのタッセルが完成
◆◆◆ 100円ショップの組み合わせでこんなにオシャレ
◆◆◆ タッセルの色合わせも楽しもう
100円ショップ・ダイソーで見つけた
オーナメントとロープを組み合わせた
即席タッセルです。
基本的に、ロープにタッセルを